F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

第1戦オーストラリアGP 予選

予選はF速コメントライブ無料開放!!


編集部

ボッタスはメディカルセンターに向かいました。

15:56:18




編集部

ギヤボックスやPUへのダメージが心配されます。もし交換となった場合、レースでグリッドペナルティを受けることとなります。

15:54:53




編集部

赤旗、セッション中断です。

15:51:53




編集部

スピンをしてリヤを強くヒットしました。

15:51:38




編集部

2コーナーはみ出しすぎました。

15:50:39




編集部

ボッタスクラッシュ!

15:50:22




編集部

Q3スタート。まずはハミルトンがコースインしていきます

15:48:28




編集部

Q3は12分間。2018年シーズン初めてのポールシッターが決まります。

15:47:11




編集部

ベッテルは1分21秒944をマーク。22秒台の壁を破りトップタイムを記録しています。Q3ではどこまでタイムが短縮されるでしょうか

15:44:40




編集部

シーズン前から“ダークホース”と目されていたハースは2台揃ってQ3進出です。

15:43:45




編集部

Q3進出はフェラーリ、レッドブル、メルセデスの3強と、ルノー、ハースの5チーム10台となります。

15:43:18




編集部

Q2ノックアウトドライバーは以下の通り
11.アロンソ
12.バンドーン
13.ペレス
14.ストロール
15.オコン

15:42:41




編集部

ベッテルはセクター2全体ベストでトップタイムをマークします。

15:41:29




編集部

フォース・インディア勢は伸び悩みました。Q2ノックアウト決定です。

15:41:10




編集部

ハース2台がトップ10入り。アロンソは現在11番手

15:40:45




編集部

レッドブルの2台はスーパーソフトタイヤでコースインしています。

15:39:16




編集部

残り2分。

15:38:06




編集部

今回のオーストラリアGPでは、FP3がウエットコンディションだったため、ドライタイヤの残り本数に余裕があるようです。Q1から1番柔らかいタイヤでのアタック合戦となって見ごたえがあります。

15:37:31




編集部

Q2残り4分を切ります。最後のアタックに向かいました。

15:36:34




編集部

ヒュルケンベルグはコースアウトを喫していたようです。

15:35:38








レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート