
ドライバーデータ
No.3 ダニエル・リカルド


プロフィール
- ●国籍:オーストラリア
- ●生年月日:1989年7月1日(29歳)
- ●身長/体重:179p/69s
- ●F1デビュー:2011年第9戦イギリスGP
- ●在籍チーム:HRT(2011年イギリスGP 〜 )→トロロッソ(12 〜 13年)→レッドブル(14〜18年)
- ●出走:150回
- ●優勝:7回
- ●PP:3回
- ●FL:13回
- ●表彰台:29回
- ●入賞:89回
- ●通算獲得ポイント:986点
- ●ドライバーズ選手権最上位:3位(2014、16年/レッドブル)
- 2018年戦績
- ●出走:21回
- ●優勝:2回(勝率:9.52%)
- ●表彰台:2回(獲得率:9.52%)
- ●入賞:13回(入賞率:61.90%)
- ●完走:13回(完走率:61.90%)
- ●PP:2回(獲得率:9.52%)
- ●Q3進出:16回(進出率:76.19%)
- ●Q2進出:21回(進出率:100%)
- ●FL:4回
- ●予選平均順位:7.19位
- ●決勝平均順位:4.00位
No.3 ダニエル・リカルド 関連記事
- 「レッドブルの将来のため、6戦でローソンの力を見ることは重要」リカルド解任の辛い選択についてホーナーが語る
- F1ラストレースと噂されるリカルドが涙「おとぎ話の結末ではないが、誇りに思う」最速ラップとベストドライバー賞達成
- リカルド、“極めて異常な”タイヤの問題で苦しむ「これほどひどいグレイニングは経験ない」チームも困惑、原因究明へ
- リカルド13位、接触&ペナルティ消化中のチームのミスで合計15秒加算「いずれにしても入賞できる速さはなかった」
- 角田裕毅 予選16番手「週末を通して運転しづらい状態」チームは「新パーツ搭載マシンを調整も速さが不十分」と落胆
- 角田裕毅16番手「困難な初日。理解すべきことがたくさんある」チームはセットアップのミスを謝罪:RB/F1第16戦
- リカルド12位「ライバルたちが手ごわく、入賞に届かず。それでも満足いくレースができた」:RB/F1第15戦
- リカルド、繰り上がりで10位入賞「残り数周でオコンを抑え切れなかったのは悔しかった」/F1第14戦決勝
- 12位リカルド、真の速さを発揮できず苛立ち「戦略を誤り、わざわざDRSトレインに飛び込んだ」代表もミスを悔やむ
- リカルドQ1で最速、予選9番手「赤旗が出ずに新品タイヤでアタックできれば、もう少し上に行けた」/F1第13戦