
【】レッドブル・ホンダF1が2021年の新車『RB16B』を発表。フェルスタッペン&ペレスのコンビでタイトルを目指す
2月23日
2月23日(火)、レッドブル・レーシングは、2021年シーズンを戦う新型マシン『RB16B』を発表した。ホンダのパワーユニット(PU)を搭載して3シーズン目を迎える2021年は、マックス・フェルスタッペンと新たに加入したセルジオ・ペレスを擁し、タイトル獲得を目指して王者メルセデスに挑む。
フェルスタッペンとアレクサンダー・アルボンのふたりで戦った2020年は、フェルスタッペンがタイヤ戦略を活かして第5戦70周年記念GPでシーズン初優勝。最終戦ではポール・トゥ・ウインを飾り、2021年に向け良い流れでシーズンを締めくくった。
一方アルボンも2度の表彰台を獲得する活躍を見せたが、フェルスタッペンの後塵を拝するレースが続き優勝は叶わず。結局メルセデスに及ばず、最終的にレッドブルはコンストラクターズ選手権2位でシーズンを終えた。
そしてこの2021年は、アルボンに代わってペレスを起用。レッドブルの育成ドライバーではないペレスを起用するのは異例のことだが、昨年F1初優勝を飾ったペレスのドライビングには期待がかかる。
今回発表されたRB16Bについては、マシンのリヤ部分が大きく変更されると予想されていたが、カラーリングは例年通りネイビーがベースとなっている。また先日発表されたスクーデリア・アルファタウリ・ホンダの2021年型マシン『AT02』と同じく、リヤウイングにホンダのロゴが大きく掲載されている。
ホンダF1の最終年となる2021年、メルセデスを相手にレッドブルとホンダ、そしてフェルスタッペンとペレスは、どのようなレースを見せてくれるだろうか。タイトル争い、そして新しいチームメイト同士のバトルにも注目だ。
(autosport web)
マックス・フェルスタッペン関連記事
- フェルスタッペン、初日は首位から0.5秒差の5番手「ひどい一日。風の影響が大きいが、それは言い訳にならない」
- 悪夢のようなホームGP。レッドブルの連続入賞が77戦でストップ「今度は1周目に事故。不運な週末」とフェルスタッペン
- フェルスタッペン予選7番手「マシンバランスが崩れて苦戦。黄旗がなくてもポールは無理だった」
- フェルスタッペン初日3番手「アンダーステア解消が必要」臨時レースエンジニアとの仕事は「とてもやりやすかった」
- フェルスタッペン2位「ペースが足りず、タイヤの状態も悪かったから、優勝を狙うのは無理だった」
- フェルスタッペン、予選2番手に満足も、出場停止関連の質問に怒り「何度も聞くなんて子供じみている。話したくない」