
【】ヒュルケンベルグ「1ストップ作戦は難しかったがペースは良かった。チームの成功を祈っている」:ルノー F1アブダビGP日曜
12月3日
2020年F1最終戦アブダビGPの決勝レースが行われ、ルノーのダニエル・リカルドは11位、チームメイトのニコ・ヒュルケンベルグは12位でレースを終えた。
■ルノーF1チーム
ダニエル・リカルド 決勝=11位
僕にとってはごく普通のレースだった。最初のピットストップの後、ハードタイヤで少し苦戦したのが残念だ。終盤にはハードよりも速いタイヤで挽回しようと試みたが、最後は時間切れになってしまった。
とはいえ大局的に見るとすれば、何とかコンストラクターズ選手権5位を確保できたのは良いことだ。それがこの週末を迎えるにあたっての目標だったからね。結果として、楽観的な気持ちでオフシーズンを迎え、来季を展望することができそうだ。
ニコ・ヒュルケンベルグ 決勝=12位
全力を尽くしたが、残念なことにポイントは獲れなかった。1ストップ戦略で走り抜くのは難しくて、終盤はタイヤのデグラデーションがひどかったんだ。
それでもレースペースは良かったし、最後まで戦うことができた。僕のこのチームでの最後のレースとして、内容は悪くなかったと思う。明るい気持ちでフィニッシュを迎えられたよ。
ここでの3年間は有意義で、親密な家族のように共に成長することができた。一緒に味わってきた喜びや悔しさのすべてについて、彼らに心から感謝している。チームの今後の成功を祈るよ。
ニコ・ヒュルケンベルグ関連記事
- ウエーバー、ヒュルケンベルグのF1離脱は「タイミングとして適切」との考えを述べる
- ヒュルケンベルグ、ポイント獲得を最終ラップに失う「タイヤが劣化していて10位に留まれなかった」
- ヒュルケンベルグ「1ストップ作戦は難しかったがペースは良かった。チームの成功を祈っている」:ルノー F1アブダビGP日曜
- ヒュルケンベルグ「セーフティカー導入時とリスタートでのバトルは楽しかったが、結果を出せなかった」:ルノー F1ブラジルGP日曜
- ヒュルケンベルグ、開発携わったルノー・メガーヌ R.S.トロフィーの発表会に登場。F1日本GPで「ポイントを稼ぎたい」
- ヒュルケンベルグ10位「何もかもうまくいかなかった。速さがあるのに1点しか獲れなくて悔しい」:ルノー F1ロシアGP