【】オコン8位「満足だが予選を改善し、さらに上位を狙いたい」:ルノー F1オーストリアGP日曜
7月6日
2020年F1第1戦オーストリアGP決勝で、ルノーのエステバン・オコンは8位だった。
■ルノーDPワールドF1チーム
エステバン・オコン 決勝=8位
今日はまず、僕自身がレースに復帰できたことがうれしかった。ポイント圏内でのフィニッシュは悪くない結果だ。僕の腕前が少々鈍っていたことを考えればね!
レースの内容にも満足しているけど、さらに上位を狙うには、言うまでもなく、予選でもっといいポジションを取る必要がある。レースペースは良かったし、クルマのフィーリングにも問題はなかった。
これから今日のレースを振り返って、来週に向けてどこを修正し、改善できるかをチェックしたい。もっと上位を争うチャンスがあるのは分かっているから、来週のレースが本当に楽しみだよ。
(autosport web)
エステバン・オコン関連記事
- 苦戦のオコン、高速域でのパフォーマンス改善のため空力バランスを落として走行「それが他の部分に負担をかけた」
- オコン、スタートで順位を上げるも長めの第1スティントは機能せず「DRSトレインで挽回できなかった」
- ベアマンは12位。リスタートでの順位ダウンを悔やむ「マシンは速かったが、それでも何もできなかった」
- オコン、第1スティントは最長の51周「ピットストップですべてを失っては意味がないので長くステイアウトした」
- ハースは1ストップ戦略でダブル入賞。オコン「チームとしてお互いに協力し、DRSを使わせて一緒にプッシュし続けた」
- ベアマンはマシンにダメージ負ってリタイア「荷重が大きく低下し、レースを完走できないことは明らかだった」

