最新記事
- 新型コロナウイルスで再び中止が懸念されるフ...
- FIAレースディレクター、ローリングスタート...
- ラッセル、クラッシュ後の振る舞いについてボ...
- F1第2戦エミリア・ロマーニャGP決勝トップ10...
- F1第2戦エミリア・ロマーニャGP決勝トップ10...
- クラッシュのボッタスとラッセル、互いを激し...
- 「マックスとルイスの戦いが続くのだと実感し...
- ピレリ 2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャG...
- F1スペインGPは2年連続の無観客開催へ。移動...
- レッドブル・ホンダ密着:難しい路面でミスを...
- ライコネンとストロールが降格、ボッタス&ラ...
- 赤旗を挟む波乱のレースをフェルスタッペンが...
F1フリー走行60分短縮でチームの作業プロセスに変化。効率化図り走行距離を維持
2021年3月26日
これまでグランプリのフリー走行1回目にはマシンがあまり走らない時間帯があり、退屈していたファンも多かったかもしれない。2021年に向けてなされた、金曜日の2回のセッションを90分から1時間に短縮するという決定は、そういうファンには朗報といえるだろう。
チームは金曜日にこれまでに比べ3分の2の時間で同じだけの走行をこなさなければならないため、ピットで過ごす時間が少なくなるとみられる。
この規則変更の影響について、メルセデスのテクニカルディレクター、ジェームズ・アリソンが説明した。
「今まではチームはドライバーをFP1の最初の方でインスタレーションラップに送り出し、その後はしばらくピットで過ごしていた。テスト項目をたくさん抱えている他のチームが走行して、コースをきれいにしてくれるのを待つわけだ」
「そうして30分たった後に、最初の本格的な走行を行う。セッション開始40分後にはピレリにタイヤを1セット返さなければならないからだ。その後、さらに2、3回のランを行う。最後の20分にはタイヤのデグラデーションをチェックするためのロングランも実施する」
「FP2では、まず最初の走行でセットアップ作業を行う。その後、ソフト寄りのタイヤを使った低燃料での走行をしてから、ロングランに取りかかる。まずはレースでメインになると考えるタイヤ、最後の10分にはもう片方のタイヤを使う」
「そういう流れでやってきたが、今後は違うやり方で作業をしなければならない」
作業を急ぐ必要があるため、FP1での走行で多くのテストを行うチームは、インスタレーションラップを省略するかもしれない。
「常に言えるのは、インスタレーションラップは行う方がいいということだ」とアリソンは語った。
「だがマシンを送り出す前にガレージで多くの作業を行うこともできる。そうすれば問題が発生するリスクを最小化できるだろう」
「(今年は)グリーンライトがついたらすぐに、各車がピットを離れ、その10分後には再び走行を始めるようになると思う。そして残りの50分の間に収まるように、2回ほどセットアップのための走行をし、ロングランを1回実施する。どのチームも、FP1ではいつもどおりの30数周、FP2では40周近くを走りたいと考えている。予選とレース戦略を決める前に、タイヤのデグラデーションのデータを十分集めたいからね」
「従って、効率性が重要になる。テクニカルトラブルを起こしたりスピンをしたりすると、以前に比べてはるかに高い代償を払うことになるだろう」とアリソンは締めくくった。
(Grandprix.com/autosport web)
関連ニュース
4/16(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/17(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/18(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ルイス・ハミルトン | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 43 |
3位 | ランド・ノリス | 27 |
4位 | シャルル・ルクレール | 20 |
5位 | バルテリ・ボッタス | 16 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 14 |
7位 | ダニエル・リカルド | 14 |
8位 | セルジオ・ペレス | 10 |
9位 | ランス・ストロール | 5 |
10位 | ピエール・ガスリー | 6 |

1位 | メルセデス | 60 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 53 |
3位 | マクラーレン | 41 |
4位 | フェラーリ | 34 |
5位 | アルファタウリ・ホンダ | 8 |
6位 | アストンマーティン | 5 |
7位 | アルピーヌ | 3 |
8位 | アルファロメオ | 0 |
9位 | ウイリアムズ | 0 |
10位 | ハース | 0 |

