F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1、2030年までに“事実上の”CO2排出量ゼロを目指す計画を発表「社会全体にとって大きな利益をもたらす」

2019年11月13日

 11月12日(火)、F1は2030年までに二酸化炭素の排出量を“事実上の”ゼロにする、カーボンニュートラル化を目指すという計画を発表した。


 この計画はFIA、F1チーム、プロモーター、パートナーなどによる12カ月にわたる議論によって生まれたもの。二酸化炭素削減のプロジェクトは、すぐに開始されるという。


 現在F1で使われているハイブリッドのパワーユニットは、どのクルマよりも少ない燃料でより多くの電力を供給している。持続可能な燃料やエネルギーと組み合わせることで、ネットゼロカーボン・ハイブリッド・パワーユニットを生み出すチャンスを提供するという。


 F1のCEOであるチェイス・キャリーは、「F1は70年の歴史において、積極的に社会に貢献し、炭素排出への抵抗に貢献した多くの技術と革新を先駆けてきた」と語った。


「現在F1のパワーユニットが世界でもっとも効率的であり、他のどのクルマよりも少ない燃料、つまり少ないCO2排出量で最高レベルのパフォーマンスを発揮していることを知っている人はほとんどいない」


「F1は自動車産業のリーダーであり続けることができると信じている。そして世界中で二酸化炭素の排出量を大幅に削減する世界初のネットゼロカーボン・ハイブリッド内燃エンジンを供給する」


「F1コミュニティのすべての人々が持っている膨大な才能、情熱、確信への意欲をもって、事業を展開する環境路コミュニティに大きなプラスの影響を与えることを願っている。本日から実施している行動によって二酸化炭素の排出量が削減され、2030年までには事実上、CO2排出量がゼロになる」


 またFIAの会長を務めるジャン・トッドは、このプロジェクトは社会全体にも利益をもたらすものだと述べた。


「地球環境の保護に対する我々の貢献は重要なものだ。FIAはF1のこの構想を歓迎する。モータースポーツの将来にとって非常に励みになるだけでなく、社会全体にとっても大きな利益をもたらす可能性がある」


 今回の発表にあわせ、将来的には機材の輸送やスタッフの移動、各施設やファクトリーなども100%再生可能エネルギーを利用することを目指すとしたほか、2025年には各レース会場でのビニール袋の利用も中止することを目指すことも発表された。



(autosport web)




レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 16:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン77
2位セルジオ・ペレス64
3位シャルル・ルクレール59
4位カルロス・サインツ55
5位ランド・ノリス37
6位オスカー・ピアストリ32
7位ジョージ・ラッセル24
8位フェルナンド・アロンソ24
9位ルイス・ハミルトン10
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング141
2位スクーデリア・フェラーリ120
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム69
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム34
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム33
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム4
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー0
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP