F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1が18インチウエットタイヤテストを実施。メルセデスはクラッシュによる出費が響き参加を断念

2021年5月26日

 F1タイヤサプライヤーのピレリが、2021年6回目となる2022年用18インチF1タイヤ開発テストを開始した。フランスのポール・リカールでの今回のウエットタイヤテストは、元々はメルセデスが担当する予定だったが、同チームが参加を取りやめたため、代わってフェラーリが走行した。


 来年導入される新タイヤ開発のため、ピレリは今年10回のテストをチームの協力のもとで行うことを決めており、5月25日、26日にはメルセデスがウエットタイヤのテストを行う予定だった。しかし、メルセデスは今年導入されたバジェットキャップを考慮し、参加しないという決断をした。


 第2戦エミリア・ロマーニャGPでバルテリ・ボッタスが大クラッシュを喫したことで、メルセデスには多額の費用が必要となり、年間1億4500万ドル(約157億円)の制限額に収めるために、予算分配の見直しを行う必要があった。

2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGP決勝 バルテリ・ボッタス(メルセデス)とジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)がクラッシュ
2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGP決勝 バルテリ・ボッタス(メルセデス)とジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)がクラッシュ

 今年、F1で予算制限が規則で定められるなかで、タイヤテストの出費について取り決めがなされ、2日間のタイヤテストに協力すると、制限の対象となる支出総額から40万ドル(約4300万円)が差し引かれることになる。それでもタイヤテストに多額の費用がかかることを考慮し、メルセデスはフランスでのテストをキャンセルすることを選んだ。


「予算上限を守るのは簡単なことではない。我々には、タイヤテストに関するコストを負担することができなかった。これほど長期にわたってメカニックたちを派遣することはできなかったのだ」とメルセデス代表トト・ウォルフは説明している。


 一方フェラーリは、大幅に技術規則が変更される2022年に焦点を合わせているため、喜んでメルセデスに代わってタイヤテストを行うと、チーム代表マッティア・ビノットは語った。


「何度も申し上げてきたが、我々は2021年よりも2022年を優先事項として考えている。そのため、ピレリタイヤをテストし、新しいタイヤの開発をサポートすることは、我々にとって重要なことだ」


 ポール・リカールでの2日間のテストにはレギュラードライバーのシャルル・ルクレールとカルロス・サインツが参加予定で、初日はルクレールが担当した。ルクレールは午前中にインターミディエイトタイヤで83周、午後にはフルウエットで58周を走ってデータ収集を行った。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

4/19(金) フリー走行 12:30〜13:30
スプリント予選 16:30〜17:14
4/20(土) スプリント 12:00〜13:00
予選 16:00〜
4/21(日) 決勝 16:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン77
2位セルジオ・ペレス64
3位シャルル・ルクレール59
4位カルロス・サインツ55
5位ランド・ノリス37
6位オスカー・ピアストリ32
7位ジョージ・ラッセル24
8位フェルナンド・アロンソ24
9位ルイス・ハミルトン10
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング141
2位スクーデリア・フェラーリ120
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム69
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム34
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム33
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム4
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー0
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP