F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅、カナダでF1での100戦目を迎える「ふさわしい結果でこの節目を飾りたい」スペシャルヘルメットも披露

2025年6月13日

 レッドブル・レーシングの角田裕毅は、2025年F1第10戦カナダGPで、F1キャリア100戦目を迎える。100戦目を記念し、角田はスペシャルデザインのヘルメットを使用、ウエアにも記念ロゴが入れられた。


 角田は、2021年バーレーンGPで、アルファタウリ(現レーシングブルズ)からF1デビューを果たした。今年はF1での5年目に当たり、第3戦日本GPからレッドブルに移籍、チャンピオン経験チームで戦っている。

角田裕毅(レッドブル)
2025年F1第9戦スペインGP 角田裕毅(レッドブル)

「今週末は、僕にとってF1での100戦目のレースでもあります。それは少し信じられないような感じがします」と角田は、チームのカナダGPプレビュープレスリリースにおいてコメントした。


「まるで最近始めたばかりのようにも感じますし、同時に人生を通してずっとこの世界にいたようにも感じます。その100戦すべてが特別に感じられ、このスポーツにいられることを幸運だと感じています。100戦目を、この節目にふさわしい結果で飾りたいです」


 スペインGP後、角田はスペイン・バルセロナで旧型車テストおよびタイヤ開発テストに参加した。


「レース後のバルセロナでは、2日間にわたりしっかりとしたテストを行いましたし、ミルトン・キーンズ(のファクトリー)でもシミュレーターに乗り、チーム一丸となって懸命に作業してきました。また、レッドブル・レーシングのマシンでの走行距離を増やすことができました」


「スペインの後、僕たちはもっと良い予選結果を出さなければならないと感じており、そのための作業に取り組みました。カナダの天候は予測不能なこともありますが、今回はドライで安定しそうな予報が出ています。それが僕たちの目標達成を助けてくれるはずです」

角田裕毅(レッドブル)
ピレリF1タイヤテスト(バルセロナ) 角田裕毅(レッドブル)

 角田は、100戦目を記念して、スペシャルデザインのヘルメットを使用する。左右で柄が分かれており、片側には、角田がF1で初めて走った際に使用したヘルメットをイメージさせるデザインが取り入れられている。また、ヘルメット上部には『100th Grand Prix』の文字が飾られ、カナダを示すメープルリーフも添えられている。

角田裕毅(レッドブル)
2025年F1第10戦カナダGP 100戦目スペシャルヘルメットを披露する角田裕毅(レッドブル)

 なお、サーキットに登場した際に着用していたチームウェアには『YUKI-100』の文字が入れられていた。

角田裕毅(レッドブル)
2025年F1第10戦カナダGP 100戦目を記念するロゴが入ったウエアを着用する角田裕毅(レッドブル)


(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号