F速

  • 会員登録
  • ログイン

【ポイントランキング】2025年F1第7戦エミリア・ロマーニャGP終了時点

2025年5月19日

 2025年F1第7戦エミリア・ロマーニャGPの決勝が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝した。2位はランド・ノリス(マクラーレン)、3位はオスカー・ピアストリ(マクラーレン)となっている。角田裕毅(レッドブル)は10位だった。


 選手権の順位に大きな変動はないが、ドライバーズ選手権首位のピアストリが3位でフィニッシュし、選手権3位のフェルスタッペンが優勝したことで、ふたりの差は22ポイントまで縮まった。選手権2位のノリスは2位に入賞し、ピアストリとの差を13ポイントとした一方で、フェルスタッペンとの差も9ポイントに縮まっている。角田はピットレーンからスタートして10位に入賞し、獲得ポイントは10となった。

 第7戦エミリア・ロマーニャGP終了後のランキングは以下の通り。

■ドライバーズランキング

Pos.No.DriverTeamPoint
181オスカー・ピアストリマクラーレン146
24ランド・ノリスマクラーレン133
31マックス・フェルスタッペンレッドブル124
463ジョージ・ラッセルメルセデス99
516シャルル・ルクレールフェラーリ61
644ルイス・ハミルトンフェラーリ53
712アンドレア・キミ・アントネッリメルセデス48
823アレクサンダー・アルボンウイリアムズ40
931エステバン・オコンハース14
1018ランス・ストロールアストンマーティン14
1155カルロス・サインツウイリアムズ11
1222角田裕毅レッドブル10
1310ピエール・ガスリーアルピーヌ7
146アイザック・ハジャーレーシングブルズ7
1527ニコ・ヒュルケンベルグキック・ザウバー6
1687オリバー・ベアマンハース6
1714フェルナンド・アロンソアストンマーティン0
1830リアム・ローソンレーシングブルズ0
197ジャック・ドゥーハンアルピーヌ0
205ガブリエル・ボルトレートキック・ザウバー0
2143フランコ・コラピントアルピーヌ0

■コンストラクターズランキング 

Pos.TeamPoint
1マクラーレン・フォーミュラ1チーム279
2メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム147
3オラクル・レッドブル・レーシング131
4スクーデリア・フェラーリHP114
5ウイリアムズ・レーシング51
6マネーグラム・ハースF1チーム20
7アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム10
9BWTアルピーヌF1チーム7
10ステークF1チーム・キック・ザウバー6


(Text : autosport web)


レース

6/14(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/15(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/16(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ186
2位ランド・ノリス176
3位マックス・フェルスタッペン137
4位ジョージ・ラッセル111
5位シャルル・ルクレール94
6位ルイス・ハミルトン71
7位アンドレア・キミ・アントネッリ48
8位アレクサンダー・アルボン42
9位アイザック・ハジャー21
10位エステバン・オコン20

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム362
2位スクーデリア・フェラーリHP165
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム159
4位オラクル・レッドブル・レーシング144
5位ウイリアムズ・レーシング54
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム26
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー16
9位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム16
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第10戦カナダGP 6/15
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号