F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

松田次生のF1目線:レッドブルの進化が際立った3連戦。メルセデスはここが正念場

2021年7月13日

 フォーミュラ・ニッポンの元チャンピオンで、現在はスーパーGTでニスモのワークス車両でGT500を戦い、スーパーフォーミュラではチーム監督としてKCMGを率いる松田次生がF1について語る連載企画。今回は2021年第7戦フランスGP、第8戦シュタイアーマルクGP、第9戦オーストリアGPを振り返ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・

 この3戦はレッドブルの進化が目立ちましたね。トータルパッケージではメルセデスを上回っていると思います。メルセデスはドラッギーな特性だと思うのですが、ダウンフォースが強いため足が硬く、小さいコーナーはうまく曲がれないようです。

 ハミルトンは予選でものすごくオーバーラップを使うのですが、もしかしたらダウンフォースが強い分、ピッチ変化が大きいのかもしれません。それを抑えるためにアクセルを同時に踏んでいるのかも。

 ちなみにハミルトンはブレーキング時はほぼエンジンブレーキなしですが、フェルスタッペンはしっかり手前からシフトダウンしており、どっちがベテランだかわからないふたりです(笑)。

 直線はレッドブルの方がメルセデスよりほんの少し速いみたいですね。ですが、それ以上に速いのがマクラーレンです。マクラーレンはドラッグが少ないけど、同時にダウンフォースも少ないようですね。だから高速コーナーは遅く、全部ストレートで稼いでいるイメージです。決勝で他車が抜きあぐねているのは、それが理由だと思われます。

 フェラーリはタイヤに厳しいコースが苦手なのかもしれませんね。フランスでは厳しかったけど、レッドブルリンク2戦は最終的に上に来た。コースを選んでしまうマシンという感じです。

 ドライバーでは、ノリスとラッセルが目立っていましたね。ノリスとリカルドのドライビングを見ると、高速コーナーではふたりの差がはっきりと出ています。レッドブルリンクで言えば、4〜7コーナーでノリスの方が速いです。リカルドの方がブレーキを早く戻している割には早くアクセルを踏めていません。

 リカルドは今までダウンフォースが多いクルマをドライブすることが多かった分、今のクルマに慣れていないのかもしれません。

 改めてノリスはすごいなと思うのですが、同じようにラッセルもすごいです。予選でミディアムでQ3進出は本当にビックリさせられました。このふたりはクルマのポテンシャル以上のリザルトを残していると思います。それは同時にフェルスタッペンにも言え、最近はアロンソもこれに肉薄している印象です。

 アロンソは、予選でベッテルに引っかかっていなければQ3に進出していたでしょう。あれはベッテルが悪いというよりは、チームが連絡してあげなければいけません。

 さて、シリーズの流れはすっかりレッドブルにあるようです。そこでカギとなるのがセカンドドライバーの働きですが、オーストリアGPでのルクレールに対しての2度にわたる押し出しは、ちょっとひどいかなと。

 ペレスはノリスから同じような妨害を受けていますが、そこまでひどくはない。これらすべてに5秒ずつのペナルティが出ていますが、個人的にはノリスはなしで、ペレスの2回はもっと重くても良いかと思いました。せっかく1-2が獲れたはずなのにとてももったいないですね。

 今回で流れを変えないとメルセデスはまずいと思っていましたが、変わりませんでした。少なくとも次のホームコース、イギリスで変えないと、今季は厳しいのではないかと見ています。

 メルセデスはクルマのコンセプトから変えていく必要があると思っています。ここが正念場です。最近はハミルトンのコメントでも、クルマに対して批判的な内容が増えてきました。「もっとアップデートしないと勝てない」とか。今まで他のドライバーは、ずっとそう思っていたんだよと、彼に言いたいです(笑)。

(Tsugio Matsuda)

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。



レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン110
2位セルジオ・ペレス85
3位シャルル・ルクレール76
4位カルロス・サインツ69
5位ランド・ノリス58
6位オスカー・ピアストリ38
7位ジョージ・ラッセル33
8位フェルナンド・アロンソ31
9位ルイス・ハミルトン19
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※中国GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング195
2位スクーデリア・フェラーリ151
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム96
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム52
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム40
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム5
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位BWTアルピーヌF1チーム0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP