F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1最終年へ「できることはすべてやったという気持ちでレースに臨みたい」/田辺TD会見

2021年3月26日

 2週間前のバーレーンテストでは、王者メルセデスに去年までの強さは見られなかった。それに対して最速タイムを叩き出したレッドブル・ホンダが、一躍タイトル獲得の最有力候補に浮上した。


 しかし開幕直前の気持ちを訊かれたホンダF1の田辺豊治テクニカルディレクターは、「レース週末はいつも不安に怯えてます」と、正直な気持ちを告白。一方で、「悔いのない気持ちで戦い抜きたい」と、ラストイヤーへの思いを語っていた。


────────────────────


──ホンダにとって最後のシーズンが開幕します。


田辺豊治テクニカルディレクター(以下、田辺TD):そうですね。最終年ということで、1戦1戦悔いのないように戦っていきたいですね。同じバーレーン・インターナショナル・サーキットで行われた2週間前のテストでは、2チーム4人のドライバーとも大きなトラブルなく周回を重ねて、膨大なデータを収集できました。そこからは今日までデータ解析、いくつか出てきた課題の対策、今週末に向けてのパワーユニット(PU)の最適化などの作業に没頭していました。


──今年は開幕戦がいきなりトワイライトレースです。


田辺TD:非常に特殊なレースですよね。金曜、土曜のフリー走行は炎天下の灼熱の環境で、気温30度を超える。そして決勝レースは、気温がガンと落ちる。そのコンディション変化への適応が難しい。ただ今年は事前に3日間、朝から日没後まで走ったことで、冷却やPU設定などの準備は進めやすかったかなと思います。

マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2021年F1プレシーズンテスト3日目 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)


──今年から初日フリー走行が30分短縮されて60分になります。パワーユニットメーカーとしては、どれほどの影響がありますか?


田辺TD:30分短くなると、走り初めから終了までのプログラムの密度が高くなりますね。今までの3分の2の時間で、車体、PUのセッティングの煮詰めなど、やることは同じですから。その分現場は、かなり忙しくなります。トラブルが出た場合、今まで以上に迅速が対応をしないといけない。コースコンディションに合わせた最適化も、素早さが求められます。


──メルセデスとアストンマーティンは、テストではパワーを抑えて走っていたのではないかという話が出ています。レッドブルから出たコメントなので、おそらくGPS解析でそう推測したのだと思います。ホンダとしては、その辺りをどう見ていますか。


田辺TD:そんな話もありますが、実際に開幕戦を走ってみないとわからないですね。チームともその件を話しましたけど、テストで他のチームが本当にやっていたことはなかなかわからないですし。燃料搭載量も走り方もわからないので、そんな使い方もしていたのかなという程度です。PUメーカーとしてはどちらがよりパワーが出てたのかという話にもなりますが、それも同じくこの週末が終わるのを待つしかないですね。

2021年F1プレシーズンテスト セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)
2021年F1プレシーズンテスト セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)

■「最終戦が終わった時に、悔いのない気持ちでいることができれば」

──外国メディア向けの囲み取材では、「去年のメルセデスよりパワーが出ている」とコメントしたと聞いています。現時点ではワクワクが、不安やドキドキを上回っているのでは?


田辺TD:ずっと現場で話を聞いてもらってますからご存知だと思いますが、いつもレース週末は不安に怯えてます(苦笑)。


──とはいえ去年に比べると、今年は自信が持ててるのでは?


田辺TD:う〜ん、先ほどの「メルセデスよりパワーが出ている」発言も、そんなこと言ったかなというのが正直なところです。我々はPUパフォーマンスの目標値を設定して、開発を重ねてきたわけです。去年のメルセデスのパフォーマンスから、今年はどれくらい伸ばしてくるかを推測してのターゲット設定をしました。それに対して今のところは、それなりにクリアしている。ということは(去年の)メルセデスよりパワーが出ているかなと、そんな文脈でコメントしました。


 ただ重要なのは、今年のメルセデスがどれぐらいのレベルからスタートしているかで、今季追いつけ、追い越せという目標のなかで、少なくとも去年のメルセデスの数値をそれなりにクリアしているかと。

2021年F1プレシーズンテスト1日目 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2021年F1プレシーズンテスト1日目 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)


──今季はエキゾーストシステムが年間8基までという規約が加わっています。これはホンダの使用サイクルからすると、妥当な数字ですか。


田辺TD:FIAの分科会、これまでワーキンググループ、今はアドバイザリーコミッティと名称変更したんですが、そこで議論するなかで、この基数なら年間を通じて大丈夫だろうということになりました。エキゾーストは熱的に非常に厳しいパーツで、クラッシュで壊れたりもする。その場合、PUは大丈夫だけどエキゾーストパイプ(エキパイ)だけ交換しないといけないというケースも出てくる。それらも含めて、年間8基ならペナルティはおそらく受けずに、無駄に経費のかかる開発、主として軽量化ですが、それも防げるだろうと。ホンダとしては、この数字に不安はありません。


──ホンダ最終年に向けて、田辺さんの今の気持ちを改めて聞かせてください。


田辺TD:残された1年、これから戦う23戦、今までと同じように戦いながら学んでいく日々を過ごすのだと思います。史上最多の23戦ということは、レース間のインターバルも短くなる。戦闘力の向上や、何かあった場合の対応は、今まで以上に現場とファクトリーの緊密な協力関係が必要です。そのなかで何かやり残したという思いが出ることなく、できることはすべてやったという気持ちで、1戦1戦のレースに臨んでいきたいですね。そして最終戦が終わった時に、悔いのない気持ちでいることができればと思います。

マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第1戦バーレーンGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第1戦バーレーンGP セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)

ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第1戦バーレーンGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)

角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第1戦バーレーンGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)



(取材・まとめ 柴田久仁夫)




レース

4/19(金) フリー走行 12:30〜13:30
スプリント予選 16:30〜17:14
4/20(土) スプリント 12:00〜13:00
予選 16:00〜
4/21(日) 決勝 16:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン77
2位セルジオ・ペレス64
3位シャルル・ルクレール59
4位カルロス・サインツ55
5位ランド・ノリス37
6位オスカー・ピアストリ32
7位ジョージ・ラッセル24
8位フェルナンド・アロンソ24
9位ルイス・ハミルトン10
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング141
2位スクーデリア・フェラーリ120
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム69
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム34
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム33
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム4
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー0
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP