2020年 第11戦アイフェルGPレースレポート
松田次生のF1目線:ショッキングだったホンダの「F1活動終了」。ヒュルケンベルグが値千金の活躍で激戦必至
2020年10月22日
フォーミュラ・ニッポンの元チャンピオンで、現在はスーパーGTでニスモのワークス車両でGT500を戦い、スーパーフォーミュラではチーム監督としてKCMGを率い...
パドック裏話 アイフェルGP編:それってルールで認められていたっけ?
2020年10月20日
F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。今回は第11戦アイフェルGP編です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020年は異例ずくめの年だ。し...
ホンダF1辛口コラム 第11戦アイフェルGP:“本社上層部の意気地のない決断”に失望もレース結果には励み
2020年10月19日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評しま...
ホンダF1甘口コラム 第11戦アイフェルGP:精神的につらい一戦で現場スタッフは仕事を全う
2020年10月19日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評しま...
ラッセル「キミがミスして突っ込んできた。ダメージが酷くてリタイアしかなかった」:ウイリアムズ F1第11戦決勝
2020年10月13日
2020年F1第11戦アイフェルGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのニコラス・ラティフィは14位、ジョージ・ラッセルは接触により大きなダメージを負ってリ...
ライコネン「あまり良いとは言えない結果。また次のレースで頑張るしかない」:アルファロメオ F1第11戦決勝
2020年10月13日
2020年F1第11戦アイフェルGPの決勝レースが行われ、アルファロメオのキミ・ライコネンは12位でレースを終えた。<strong>■アルファロメオ・レーシング...
マグヌッセン「フロントウイングに軽いダメージを負ったことも影響。運がなかった」:ハース F1第11戦決勝
2020年10月13日
2020年F1第11戦アイフェルGPの決勝レースが行われ、ハースのケビン・マグヌッセンは13位でレースを終えた。<strong>■ハースF1チーム</strong>&...
ノリス「表彰台を争える位置から下がる一方。大量得点の機会を逃した」:マクラーレン F1第11戦決勝
2020年10月13日
2020年F1第11戦アイフェルGPの決勝レースが行われ、マクラーレンのランド・ノリスはパワーユニット(PU)のトラブルによりリタイアに終わった。<strong&...
オコン「ダニエルとチームにおめでとうと言いたい。今季の進歩を示している」:ルノー F1第11戦決勝
2020年10月13日
2020年F1第11戦アイフェルGPの決勝レースが行われ、ルノーのエステバン・オコンはトラブルによりリタイアに終わった。<strong>■ルノー・DPワールド・...
ガスリー「6位に大満足。バトルを本当に楽しめた」アルファタウリ・ホンダ【F1第11戦決勝】
2020年10月12日
2020年F1アイフェルGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは6位を獲得した。 ガスリーは12番手からミディアムタイヤでスタ...
クビアト、接触のアルボンに怒り「彼のプロらしくない行為でレースが台無しに」アルファタウリ・ホンダ【F1第11戦】
2020年10月12日
2020年F1アイフェルGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは15位だった。 クビアトは13番グリッドからミディアムタイヤで...
ジョビナッツィ10位「トリッキーなコンディションをうまく乗り切れた」アルファロメオ【F1第11戦決勝】
2020年10月12日
2020年F1アイフェルGP決勝で、アルファロメオのアントニオ・ジョビナッツィは10位だった。■アルファロメオ・レーシング・オーレンアントニオ・ジョビナッツ...
グロージャン今季初入賞「リスクを取って1ストップ作戦に賭けた」ハース【F1第11戦決勝】
2020年10月12日
2020年F1アイフェルGP決勝で、ハースのロマン・グロージャンは9位を獲得、今シーズン初入賞を果たした。■ハースF1チームロマン・グロージャン 決勝=9位 ...
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

