最新記事
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
メルセデス2台が驚速ワンツー発進、ベッテルにギヤボックストラブル
2016年7月8日
2016年F1第10戦イギリスGPは、7月8日にフリー走行1回目が行われた。気温16度、路面温度18度と肌寒さ感じる午前中のセッションを制したのは、メルセデスのルイス・ハミルトン。2番手にはチームメイトのニコ・ロズベルグが1分31秒台で並び、好スタートを切った。
なお、ルノーからはケビン・マグヌッセンに代わり、サード兼リザーブドライバーを務めるエステバン・オコン、ハースからはエステバン・グティエレスに代わり、フェラーリ・ドライバー・アカデミーの一員で、現在GP3選手権ポイントリーダーのシャルル・ルクレールが参加している。
前戦オーストリアGPでチーム史上初となるポイントを獲得したマノーのパスカル・ウェーレインを先頭にセッションがスタート。ルノーのオコン、ハースのルクレールも無事にコースインを果たすと、フェラーリのセバスチャン・ベッテルが開発中のコクピット保護システム「ハロ2」を装着して、実走テストを行った。
まずはメルセデスの2台がタイム争いを牽引。ミディアムタイヤを履くハミルトン、ロズベルグが1分33秒、32秒台とタイムを更新していくと、同じくミディアムのマクラーレンのフェルナンド・アロンソが、メルセデスから約1.5秒遅れながらも3番手につけ、バトンもベッテルに続く5番手タイムを記録するなど、まずまずの出足を見せる。
前半は、上位勢ではフェラーリのベッテルとレッドブルのダニエル・リカルドがハードタイヤを選択。そのほかはミディアムタイヤで、セッションは後半へと向かう。
各車ピットに戻り、50分過ぎから再びコースインが続くと、真っ先にロズベルグが1分31秒687とトップタイムをマーク。すぐさまハミルトンが0.033秒上回る1分31秒654と、2台が他車を寄せつけないタイムでワンツーとなった。
対するフェラーリ2台は、ベッテル、ライコネンともにソフトタイヤに履き替え、それぞれタイムを更新。しかし、同じくソフトを履くフォース・インディアのニコ・ヒュルケンベルグが3番手に浮上。ベッテルは4番手、ライコネンは6番手に終わり、異なるタイヤながらもメルセデスのタイムには届かなかった。
レッドブルはダニエル・リカルドがミディアムで5番手。フェルスタッペンがハードタイヤでメルセデスから約1.5秒遅れの7番手という結果となった。マクラーレンはアロンソ、バトンともにミディアムで10、12番手となっている。
またセッション終了直前に、ベッテルがギヤボックストラブルを訴え、チェッカーを受ける前にピットに戻っており、今後に向けて不安を残している。
フリー走行2回目は、このあと7月8日(金)日本時間22時、現地時間14時から開始する。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

