「フェラーリランド」に、はしゃいでる場合じゃない? @スペインGP現地情報
2016年5月14日
いよいよヨーロッパラウンド開幕! ムッシュ柴田が気になる話題をレポートします。バルセロナにも、フェラーリのテーマパークが建設されるらしいんですが、チーム代表が浮かない顔の理由は……。
○ ○ ○ ○ ○

スペインGP最初にして最大の話題といえば、やはり木曜日のFIA定例会見だったでしょう。なにしろレッドブルから降格されたダニール・クビアトと、代わりに昇格を果たしたマックス・フェルスタッペンを隣どうしに座らせるという、えげつない演出。言葉を交わすどころか目も合わさないふたりが、どんな発言をするのか。ふだんは、がら空きのことが多いのですが、そんな期待に胸躍らせたジャーナリストたちで狭い会場は超満員でした。

様子は、まさに好対照でしたね〜。願ってもないチャンスを得たマックスは「トップチームでレースするのが夢だった」と、満面の笑みで抱負を語ります。

一方、クビアトくんはというと、顔は上気して、目線に力がありません。「中国では表彰台に上がったし、きっちり結果は出してきた。どうしてこんな決断が下されるのか、理解できない」と終始うらみ節でした。気持ちは、すごくよくわかるのですが、すでに前しか見ていないマックスに対し、起きてしまったことにこだわり続けていた印象です。
こういうときは新しい職場で全力を尽くすしかないのですが、そこまで気持ちが吹っ切れていない様子。そのあたりが初日フリー走行で思うように走れず、いきなりダニエル・リカルドに迫る速さを見せたフェルスタッペンとの、残酷な差になってしまったような気がします。がんばれ、ダニール!
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

