F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル代表、なかなか決まらないパワーユニット問題についてメルセデスを批判

2016年4月25日

 レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーによると、F1のエンジンマニュファクチャラー4社は、いまだに将来のレギュレーションの枠組みを決められていないという。


 メルセデス、フェラーリ、ルノー、ホンダの4社は、価格引き下げ、供給の保証、サウンドレベル、性能の均衡化について、4月末までに最終的なプランをFIAに提出することになっている。だがホーナーは、この期限は守られないだろうと考えている。


 ホーナーは、とくにメルセデスのトト・ウォルフを名指しで批判した。ウォルフは、このプランを策定するエンジンマニュファクチャラー委員会のリーダーを務めているからだ。


「課せられたタスクに関して、要求された条件をひとつも達成できそうにないことが、彼(ウォルフ)にはわかっている」と、ホーナーは言う。


「話し合いが行き詰まり、期日(4月30日)が過ぎるまで時間稼ぎをしている雰囲気が濃厚だ。マニュファクチャラーが見返りとして求めているのは、向こう5年間はエンジンのレギュレーションを変えないという約束だが、条件が満たされない限り、商業権保有者(バーニー・エクレストン)やFIAはエンジン規定の安定性を保証しないだろう」


「彼らが合意できないのであれば、つまり供給価格が下がらず、性能も均衡化せず、供給が保証されないのであれば、条件が満たされたことにはならない」


 次のストラテジーグループとF1委員会の会合で、4社が合意に達することができなければ、FIA会長ジャン・トッドとエクレストンは再びインディペンデント・エンジンの導入に向けて動き出す、とホーナーは考えている。


「価格、入手可能性、性能の均衡の問題を解決するには、(インディペンデント・エンジンの)ほかに、どんな方法がある? これは非常に大きな問題だ。このところレースの内容は良くなっているが、エンジンに関する基本的な問題は何も解決されていない。(次の会合で)どういう話になるのか、興味深いところだね。これからの1週間で、まとまるような話だとは思えないが」


 これに対して、ウォルフは、メルセデスと他の3社はまもなく合意できると断言した。


「あと一歩のところまで来ている。おおむねの合意はできているが、各社の関係筋の承認を得る必要があるんだ。内容は大部分のチームにとってメリットのあるものなので、成立する見込みは高いと思う」


 また、マクラーレンのレーシングディレクターであるエリック・ブーリエもウォルフの見解を支持して、こう語った。


「まだ文書にまとまったものは何もないが、(4月18日にパリで開かれた)会議では良い討論ができた。その席でもクリスチャン(ホーナー)は不機嫌だったし、こうして外部に向けても不満の声を上げている。だが、少なくともホンダ、ルノー、フェラーリ、メルセデスの間では進展が見られた」


「まだ文書の草案もないし、合意して署名をかわしたわけでもない。ただ、話し合いは前向きで建設的なものだった」



(Translation:Kenji Mizugaki)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号