F速

  • 会員登録
  • ログイン

お弁当を楽しむアロンソ、緊張でカッチカチのバンドーン@バーレーン現地情報

2016年4月2日

ムッシュ柴田氏によるフロム・ザ・パドック。第2戦バーレーンから、なんと欠場となってしまったフェルナンド・アロンソ、急きょF1デビューが決まったストフェル・バンドーンの様子などを、お届けします。

○ ○ ○ ○ ○


今年のバーレーンは何か、すごく変です。まあ風が強いのは例年のことなんですが、それにしても今年の強風っぷりは尋常ではなく



近所のホテルの巨大な看板が、ほとんど脱落寸前でした。



木曜日にはシャトルバスでサーキットへ向かう途中に、大雨が! バーレーンって一応、砂漠なんですけどね。にわか雨で、すぐに止んだんですが、昼以降も断続的に降ったり止んだり。



夕方コースを走りに行くと



路面はフルウエット状態でした。

しかもランニング中に、また大粒の雨が落ちてくるし。まさかバーレーンで雨の中を走ろうとは……。気温も急降下して、セーターとダウンを着込んで、ちょうどいいくらいでした。いつもならTシャツと短パンなんですけどね。




そんな異常気象の木曜日、メディカルセンターに入っていったアロンソの出待ちをする報道陣。このときも寒かった……。開幕戦のクラッシュを受けて、形式的な検診を受けているだけかと思いきや、1時間経っても出てこない。



結局、バーレーンGPは欠場となりました。

チーム力は上向きで、コンスタントに入賞できそうなレベルまできているだけに、レースできないことが本当に残念そうでした。

急きょ代役として招集されたバンドーンは、日本から夜行便を乗り継いで、金曜日の朝に到着。



シート調整にガレージへと向かう姿には、いつもの堂々とした感じがなかったですね〜。さすがに緊張していたのか。



即席の撮影会に出たときも、40人以上の報道陣に囲まれて、かちかちになってました。ヘルメットを渡す広報のシルビアが、息子の入学式に付き添うお母さんに見えてきましたよ。「ハンカチ持った? トイレ済ませた? 大丈夫?」



アロンソは笑顔を浮かべながら、昼過ぎにサーキットに到着。

すると、すぐに専属トレーナーが「ホンダ食堂」に走って行って



「Bento」を二人前、調達してました。今日のメニューは、すきやき味のコロッケ(!)と鶏の炊き込みご飯だそうです。アロンソ様の、お気に召したかな。


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号