Mercedes AMG関連記事
ハミルトン「今季の無線規制で状況は厳しくなる」
2016年3月15日
ルイス・ハミルトンは今シーズンから無線でのコミュニケーションがより厳しく制限される件を受けて、F1ドライバーにとっての状況は「かなり難しくなる」と語っている。
F1ドライバーは「自力で援助なしに」マシンを走らせなければならないというレギュレーションの適用範囲が拡大され、無線でのやりとりはこれまでよりも厳格化される。メルセデスのトト・ウォルフはこの規定がレース中にドライバーのミスを誘発したり、間違った戦略的判断に繋がると考えている。
ハミルトンはこの件について「これは大きな変更で、すべての影響に僕自身が賛成するか否かは別として、状況は間違いなく厳しくなると思う。マシンの中で把握すべき様々な手順や出来事はとても多く、よりたくさんのことを覚えている必要がある。それらを覚えていられるような方法を考えなくてはならない。マシンの中やステアリングに紙が貼ってあることがあるけれど、それは文字通りたくさんのことを覚えている必要があるからだ」と述べた。
さらにハミルトンは、新しいレギュレーションの中には直接パフォーマンスに影響しない項目もあり、賛成できない部分があると言う。
「ペースの改善という点では何のメリットもなく、新しい無線レギュレーションは、あまりにもテクニカルなマシンをただ走らせるためだけのものだ。いくつかの部分はマシンのペースとも観客とも無関係になるので、賛成できない。アイディアとしては良いし、レースをしながら進化していくだろう。初戦はみんなが何らかの形で苦労することになるだろうけれど、できる限り最高の準備をしてきた」
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

