最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
ホンダ、F1開幕戦をパブリック・ビューイング
2016年3月14日
ホンダは、今週末に開催されるF1開幕戦オーストラリアGPのパブリック・ビューイングを東京・青山のホンダ本社で実施する。
マクラーレン・ホンダとして復帰2年目のシーズンに挑むホンダは、今シーズンもフェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンを起用し、大幅な改善を施したRA616Hパワーユニットと新車MP4-31でコンスタントな予選Q3と上位進出を目指す。
そのチームにとって大事な初戦となるオーストラリアGP決勝の模様を、ホンダ本社1階にあるウエルカムプラザ青山で大型モニターを使って生中継。日本のファンとともに開幕戦の戦いを見守ることとなった。
またこれに合わせて、「日本人ドライバーの軌跡」というテーマのF1特別展示を(12日〜)来週21日(月)まで開催。これまで、日本人ドライバーが乗ったホンダのF1マシンや昨年のMP4-30を展示している。
【F1開幕戦 パブリック・ビューイング】
■開催日:2016年3月20日(日)
■時間:
・整理券配布 9時00分
・受付開始 12時00分
・レース中継開始 13時30分〜
■参加申込方法:当日、朝9時よりホンダ ウエルカムプラザ青山正面入り口付近にて、整理券を配布
■定員:指定席250名、立ち見指定50名
■入場料:無料
【F1特別展示 〜日本人ドライバーの軌跡〜】
■展示
1987年 Lotus Honda 99T(中嶋悟)
3月12日〜3月21日(月)
2004年 B・A・R Honda 006(佐藤琢磨)
3月12日〜3月21日(月)
2007年 SUPER AGURI Honda SA07(佐藤琢磨)
3月12日〜3月21日(月)
2015年 McLaren-Honda MP4-30(ショートノーズ)
3月12日〜3月21日(月)※19日を除く
2015年 パワーユニット Honda RA615H
3月12日〜3月21日(月)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

