F速

  • 会員登録
  • ログイン

「フェラーリはメルセデスにかなり近づいている」とベッテル

2016年3月3日

 スペイン バルセロナでの2016年第2回F1プレシーズンテストが2日目を迎え、セバスチャン・ベッテルがフェラーリSF16-Hのテストを行った。

 2日の天候は曇り・晴れでドライコンディション。フェラーリは午前にはミディアムタイヤを使用してセットアップ作業を中心に行い、午後にはさまざまな燃料量での走行を行った。ベッテルは151周を走行、ミディアムタイヤで記録した1分24秒611で12人中4番手となった。

「本当ならもっと走りたかったけれど、ここまでの作業には満足している」とベッテル。
「(前日に)キミ(・ライコネン)に起きた(ギヤボックス)トラブルについては心配していない。もちろんこういうことが起きてほしくはないけれど、テスト中に起こる分には問題ないよ。数週間後に起こる方が困る。だから大きな問題じゃない」

「今はテストをしているのであり、いろいろなことを確認しチェックするには時間がかかる。残り2日、まだ時間はあるから、それをうまく活用していきたい。あらゆることを試すために努力していく」

「会長は、フェラーリが(開幕戦)オーストラリアでフロントウにつくことを期待していると、何度か言っている。少なくとも彼の考えは一貫しているということだ。やれることすべてをやり、努力していく」

 ベッテルは昨年型と比べて今年型は大きく改善したと考えている。
「正しい方向に一歩進んだと思う。かなりよくなったと判断している」とベッテルはFormula1.comのインタビューにおいて語った。

「メルセデスがトップにいるのは明らかだ。彼らが首位に立っても誰も驚かないだろう。でも僕らは大きく進歩しているから、彼らにかなり近づいていると思う。戦うのに十分な位置かどうかはまだ分からない。十分でなかったら、できるだけ早くギャップを縮めていくつもりだよ」


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号