最新記事
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
F1最終テストがスタート。4日間のドライバー陣容
2016年3月1日
3月1日からスペイン バルセロナにおいて2016年第2回F1合同テストがスタートする。11チーム中10チームの4日間にわたるドライバーラインアップが明らかになった。
今年のプレシーズンテストは合計8日。今週のテストが開幕前最後の走行の機会となり、各チームがさらに新パーツを投入し、パフォーマンスに重点を置いた走行に取り掛かる。
メルセデスは第1回テスト後半と同様に、一日にふたりのドライバーを走らせることで、ドライバーの体に負担をかけることなくより多くの距離を走りこむことを目指す。
今回のテストで初めて新車C35を走らせるザウバーは、報道陣にマシンを披露した後、フェリペ・ナッセが初走行をスタートする。
トロロッソもセッションスタート前にピットレーンで2016年正式カラーリングをまとったマシンをお披露目する。
マクラーレン・ホンダは前回のテスト最終日にトラブルのため計測ラップを1周も走れなかったフェルナンド・アロンソが初日を担当。これまでの4日間で257周と、11チーム中10番目にあたる距離しか走っていない同チームは、今週のテストで作業の遅れを取り戻さなければならない。
マノーのみが初日担当ドライバー(リオ・ハリアント)しか公表しておらず、2日目以降のドライバースケジュールは不明。
現時点で明らかになっている4日間のドライバー担当は以下のとおり。スケジュールは変更される場合がある。
テストスタートは現地午前9時(日本時間17時)となっている。
2016年F1バルセロナテスト2回目 ドライバーラインアップ
チーム | 3月1日(火) | 3月2日(水) | 3月3日(木) | 3月4日(金) |
---|---|---|---|---|
メルセデス | ハミルトン/ロズベルグ | ハミルトン/ロズベルグ | ハミルトン/ロズベルグ | ハミルトン/ロズベルグ |
フェラーリ | ライコネン | ベッテル | ライコネン | ベッテル |
ウイリアムズ | ボッタス | ボッタス | マッサ | マッサ |
レッドブル | クビアト | リカルド | クビアト | リカルド |
フォース・インディア | ヒュルケンベルグ | ペレス | ヒュルケンベルグ | ペレス |
ルノー | マグヌッセン | マグヌッセン | パーマー | パーマー |
トロロッソ | フェルスタッペン | サインツ | フェルスタッペン | サインツ |
ザウバー | ナッセ | エリクソン | ナッセ | エリクソン |
マクラーレン | アロンソ | バトン | アロンソ | バトン |
マノー | ハリアント | 未発表 | 未発表 | 未発表 |
ハース | グティエレス | グティエレス | グロージャン | グロージャン |
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

