F速

  • 会員登録
  • ログイン

バトン「あれだけの大人が泣いた勝利」を忘れない

2016年1月23日

 ジェンソン・バトンは、過去にF1で経験してきた苦難が、マクラーレン・ホンダの苦境を乗り切る強さを与えてくれたと考えている。

 ホンダがパワーユニットのサプライヤーとしてF1に復帰した2015年は、マクラーレン・ホンダのメンバー全員にとって苦難を耐え忍ぶシーズンとなった。繰り返される信頼性の問題、明らかなパワー不足の結果、マクラーレンはチーム史上で最底辺のコンストラクターズランキング9位という惨憺たる成績に終わっている。

 だが、2009年の王者バトンにとって、苦しい日々を送るのは初めてのことではない。ベネトンに乗った2001年は、わずか2点しか獲得できず。ホンダのドライバーとして迎えた2007年と2008年も、それぞれ6点と3点にとどまった。

「キャリアのどの段階でF1に来るかは人によって違うし、最初に加わるチームも競争力があったりなかったりとさまざまだ。僕の場合は、あまり競争力のないチームだった」とバトンは言う。

「僕にとって、より大きな意味があったのは初勝利を迎えるまでの過程だ。到達するために必死で努力し、苦労と厳しい戦いを経験する。そうして勝ち取ったものは、本当に特別なものに思える。2006年にホンダで初勝利(ハンガリーGP)をあげたとき、僕はあれほど大勢の大人たちが涙を流しているのを初めて見たよ。チームの全員が泣いていたんだ」



レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号