Sauber F1関連記事
ザウバー新車登場は最終テスト。開幕日変更が影響
2016年1月19日
ザウバーは2016年型新車の投入を2回目の合同テストまで遅らせることを決めた。最初の合同テストには昨年型のモディファイ版で参加する。
2016年のプレシーズンテストは2回、1回目が2月22日から25日、2回目が3月1日から4日にバルセロナで行われる。
昨年7月に発表された2016年暫定カレンダーではオーストラリアでの開幕戦は4月3日と1988年以来の遅いシーズンスタートになる予定だったが、、その後、9月30日の発表で、2週間早められ3月20日に行われることが明らかになった。この変更に伴い、プレシーズンテストの日程も前倒しになった。元々は1回目が3月1日から4日まで、2回目のテストが15日から18日の日程で組まれていたが、これが大幅に早められることが決まった。
この変更が各チームの新車の準備に影響を与えた。最初に設定されていたテストスタート日3月1日を目指してマシンの準備を行っていたザウバーは、日程変更後もこのプランを維持することを決めたという。そのため最初のテストには2015年型マシンのモディファイ版に今年のカラーリングを施して走らせるということだ。新車C35は2回目のテストでデビューすることになる。
今年はプレシーズンテストが8日間に短縮されており、ザウバーはわずか4日間で開幕への準備を行うことになる。
マクラーレン・ホンダはプレシーズンテストが始まる前日、2月21日に新車発表を行うことを明らかにした。ウイリアムズはテスト初日の2月22日の朝、ピットレーン上で新車披露を行う見込みだ。
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

