F速

  • 会員登録
  • ログイン

16年型『STR11』はロングホイールベース採用か

2016年1月5日

 2016年からフェラーリの旧型パワーユニットを搭載するトロロッソは、これまでより長いホイールベースを採用することになるという。

 トロロッソの2016年型マシン『STR11』は、来季、ルノーに代わるパワーユニットとして2015年仕様のフェラーリ製パワーユニットを搭載することになっているが、マラネロとの正式合意が12月にずれ込んだため、現在24時間体制でニューマシンの開発を急いでいる。

 しかしながら、2月下旬に新車発表を計画しているチームには、ルノーからフェラーリにスイッチする上でひとつ取り組まならなければならない課題があるという。それは、昨年大幅なパフォーマンスの向上に成功した『060/4』パワーユニットおよびギヤボックスのコンセプトがエンジン後部にMGU-Kを収めるスペースを要求していることだ。

 Motorsport.comは、これへの対応策としてトロロッソSTR11のホイールベース拡大を指摘。ノーズに関してはルノー製PUを搭載していたSTR10と同様に短いものになると報じている。

 現在、このトロロッソ・フェラーリSTR11はチームの風洞に近い、イギリスのオックスフォードシャーにあるバイチェスターの新ファクトリーで開発されており、古いファクトリーには以前レッドブルが使用していたシミュレーターのアップグレード版が置かれることになっている。

 チームは来月上旬にイタリア・ミラノのボッラーテでクラッシュテストを実施する見込みだ。


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号