退任ホーナーにメッセージ。フェルスタッペン「すべてに感謝」角田裕毅「レッドブルの一員にしてくれてありがとう」
2025年7月10日
レッドブルがクリスチャン・ホーナーをレッドブル・レーシングCEOおよびチーム代表から即時解任したことを受け、ドライバーのマックス・フェルスタッペンと角田裕毅がホーナーにメッセージを送った。
7月9日でホーナーはレッドブルF1チームの上級職から解任され、後任としてこれまでレーシングブルズの代表を務めたローラン・メキースがCEOおよびチーム代表に就任することが発表された。
このニュースの後、フェルスタッペンは、20年にわたりチームの指揮を執ったホーナーへの敬意を示した。フェルスタッペンは2016年シーズン途中にトロロッソ(現レーシングブルズ)からレッドブルに移り、初戦のスペインGPで優勝。2021年にはドライバーズタイトルを初めて獲得し、これまで4年連続でチャンピオンの座に就いている。
「僕の初勝利のレースから、4度のワールドチャンピオン獲得に至るまで、僕たちは信じられないほどの成功を分かち合ってきた」とフェルスタッペンはコメントした。
「記憶に残るレースに勝利し、数え切れないほどの記録を打ち立ててきた。クリスチャン、すべてのことに感謝する」

角田は2021年にアルファタウリ(現レーシングブルズ)でF1にデビュー、2025年日本GPからレッドブルで走っている。
「クリスチャン、今年、僕に与えてくれたすべてのサポートに感謝します」と角田はコメントを発表した。
「あなたがレッドブル・レーシングで築き上げてきたものを見ることができたことは、本当に素晴らしい経験でした。そして、僕をその一員にしてくださり、ありがとうございます。多くのことを学ばせていただき、すべてに感謝しています」

(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

