F速

  • 会員登録
  • ログイン

16台が1秒以内に。初日は地元出身のルクレールが最速、レーシングブルズが5、6番手/F1モナコGP FP2

2025年5月24日

 2025年F1第8戦モナコGPのフリー走行2回目が行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がトップタイムをマークした。2番手はオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3番手はルイス・ハミルトン(フェラーリ)となっている。角田裕毅(レッドブル)は11番手だった。


 気温23度、路面温度41度というコンディションで、現地時間17時にセッションがスタート。オリバー・ベアマン(ハース)とカルロス・サインツ(ウイリアムズ)はソフトタイヤ、ルクレールとキック・ザウバーのニコ・ヒュルケンベルグ、ガブリエル・ボルトレートはハードタイヤ、それ以外の15台はミディアムタイヤだ。

 まずトップタイムを記録したのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)で、タイムは1分12秒922。ただ「アップシフトを直してくれ。同じ問題だ」と不具合があることを無線で報告していた。2番手には1分13秒068でピアストリ、3番手には1分13秒162でルクレールが続く。


 開始7分過ぎ、アイザック・ハジャー(レッドブル)がトンネルの先のヌーベルシケイン(ターン10)で左のリヤタイヤをガードレールにぶつけ、コース上で止まってしまった。セッションは赤旗中断となったが、ハジャーは自力でガレージまで戻った。その後セッションは残り時間43分のところから再開された。

 再開後はミディアムのピアストリがトップに浮上し、アンドレア・キミ・アントネッリとジョージ・ラッセルのメルセデス勢が続いた。そのピアストリは、サンテ・デボーテ(ターン1)で曲がりきれずにテックプロバリアに突っ込んでしまった。これでセッションは2度目の赤旗に。マシンからフロントウイングが外れてしまったものの、ピアストリは自力ですぐにガレージに戻った。

 バリアの修復作業終了後、残り時間36分のところから再開。セッション中盤に入って各車新品のソフトタイヤを投入し、まずはフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)が1分12秒087でトップに立った。そのタイムをミディアムのハミルトンが上回ったが、アロンソは1分11秒890で再びトップに。FP1でトップだったルクレールもソフトに履き替え、1分11秒355とアロンソに0.535秒の差をつけた。


 角田も新品ソフトでコースに出ており、まずは1分12秒751で11番手。その後1分12秒072までタイムを上げ、1分12秒068をマークしたフェルスタッペンとの差を0.004秒差としている。またマシンの修復を終えたハジャーが1分12秒356で16番手、チームメイトのリアム・ローソンは1分11秒823で一時3番手に。ハジャーはその後1分11秒842とタイムを上げたものの、サンテ・デボーテで再び左のリヤタイヤをぶつけてしまった。


 セッション後半は各車ロングランに取り組むなか、フェルスタッペンがミラボー(ターン5)で曲がりきれずにランオフエリアへ。なかなかギヤがリバースに入らなかったようだが、すぐにコースへ戻っている。フェラーリのマシンは低速コーナーを苦手としているとルクレールは語っていたが、ロングランでは1分14秒台と、マクラーレン勢と似たようなペースで走る場面も。FP2はこのままルクレールがトップで終了し、ホームレースで好調な滑り出しを見せた。


 2番手にはピアストリ、3番手にはハミルトンが入り、フェラーリが2台揃ってトップ3に入った。4番手はノリス、5番手と6番手にはローソンとハジャーが入りレーシングブルズは2台ともトップ10内で初日を終えた。7番手以降はアロンソ、アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)、アントネッリ、フェルスタッペンと続き、角田は11番手だった。

オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
2025年F1第8戦モナコGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
ルイス・ハミルトン(フェラーリ)
2025年F1第8戦モナコGP ルイス・ハミルトン(フェラーリ)
リアム・ローソン(レーシングブルズ)
2025年F1第8戦モナコGP リアム・ローソン(レーシングブルズ)
アイザック・ハジャー(レーシングブルズ)
2025年F1第8戦モナコGP アイザック・ハジャー(レーシングブルズ)
アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)
2025年F1第8戦モナコGP アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)
角田裕毅(レッドブル)
2025年F1第8戦モナコGP 角田裕毅(レッドブル)


(Text : autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号