F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F速プレミアム】ハミルトン、フェラーリでもう一度『ハンマータイム!』/スペイン人ライターのF1コラム

2025.02.13

 フェラーリに移籍しファンの話題をさらっているルイス・ハミルトン。プライベートテストではクラッシュを喫したものその後のピレリタイヤテストでは順調に適応を進めている。スペイン在住のフリーライター、アレックス・ガルシアがハミルトンに状況について語る。
---------------------------------

 ついに2025年となったが、F1にとってはおそらく過去10年間で最大の瞬間となるだろう。ルイス・ハミルトンは、メルセデスとともに銀色をまとってキャリアを積んできたが、今度は赤を身につけて伝説のスクーデリア・フェラーリでドライブしている。彼は7度の世界チャンピオンに輝いたふたり目のドライバーだ、そして彼の統計から判断すると、もちろんチームに加わったドライバーのなかで最も成功したドライバーでもある。しかしそれ以上に、この変化がF1のあらゆる分野に与えた感情的な影響がある。

 まず、イタリアは一種の“ハミルトン・マニア”となって完全に熱狂している。これは、ミハエル・シューマッハーが1996年シーズンにフェラーリに加入した時としか比較できない。当時、彼は最大のライバルとみなされていたため、すべてのファンが彼を支持していたわけではないのは事実だ。しかし彼のスクーデリアに対する献身と愛情から、すぐに彼は生涯フェラーリファミリーの一員となった。それは彼が最初の引退後にメルセデスからF1復帰したときでさえそうだった。

 長年の経験を持つイタリア人ジャーナリストである私の友人の言葉によれば、「ファンはシャルル・ルクレールの存在すら忘れているようだ」とのことだ。そしてもちろん、マラネロにタイトルを持ち帰ることができるチャンピオンを夢見ている、情熱的なティフォシたちの注目がハミルトンに集中しているのは当然のことだ。


※こちらの記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録

会員登録ページへ
※プレミアム会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 21:30〜22:30
予選 25:00〜
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号