最新記事
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【順位結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
中嶋悟や鈴木亜久里、現役選手らが出演へ。新幹線貸切イベント列車“日本グランプリ号”の概要明らかに
2024年3月13日
鈴鹿サーキットとジェイアールセントラルビル株式会社は、4月3日に東海道新幹線で運行される新幹線貸切イベント列車『日本グランプリ号 supported by 鈴鹿サーキット』における車内イベントの概要を明らかにした。
この貸切イベント列車は今年、F1日本GP史上初となる春の開催、4月5日(金)から7日(日)にかけて三重県の鈴鹿サーキットで行われる2024年F1第4戦『MSC CRUISES 日本グランプリレース』を盛り上げるとともに、鉄道の利用を促進を図るために企画されたもの。
イベント列車は東京駅を4月3日(水)19時12分に出発し、同20時48分に名古屋駅に到着する予定だ。その車内ではF1ファン向けの各種イベントが実施されるが、今回その内容と出演者および豪華ゲストが明らかになった。
ゲストは元F1ドライバーの中嶋悟と鈴木亜久里、現役ドライバーの野尻智紀、松田次生、松下信治、笹原右京の計6名だ。また音声収録にてサッシャ、中野信治、浅木泰昭の3氏が出演するほか、ピエール北川、笹川裕昭、田中健一という3名がMCを務めることが決まった。
走行中の車内では、新幹線の放送設備を使用したピエール北川氏のオープニングトークに始まり、出張DAZN 新幹線スペシャル収録放送、同新幹線スペシャルライブトークショー、レジェンドトークショー、国内トップフォーミュラチャンピオントークショー、マニアックトークショーが行われる。
これと同時にゲストが各車両を順番に回り、時間の許す限り参加者と記念撮影やサインに応じるという。タイミング的にゲスト不在となる車両にはDAZNの販売員が巡回。このイベントでしか買うことのできないグッズの車内販売が行なわれる予定だ。
さらに、DOD(ドレッサー・オブ・ザ・デイ)表彰と銘打たれたアワードも実施され、ゲストによって1両ごとに1名選ばれるDOD受賞者がゲストとともに記念撮影ができるほか、直筆サインが入れられた非売品の2024年F1日本グランプリポスターがプレゼントされることになっている。
『日本グランプリ号 supported by 鈴鹿サーキット』の乗車チケットは3月13日(水)までジェイアール東海ツアーズで販売され、翌14日(木)から29日(金)にかけては東海道・山陽・九州新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス“エクスプレス予約”および“スマートEX”の旅行商品『EX旅先予約』にて購入することが可能だ。詳しくは鈴鹿サーキット公式サイト(https://www.suzukacircuit.jp/f1/access/shinkansen.html)をチェックしてほしい。
なお、この新幹線貸切イベント列車は、東京都港区の六本木ヒルズアリーナで4月2〜3日に開催される『F1 Tokyo Festival』に参加したあとでも乗車できる時間設定となっており、イベント終了後に鈴鹿に向かうF1ファンにはうってつけと言えるだろう。
■スケジュール
東京駅出発(19時12分) | ||
【車内放送】 新幹線の車内放送設備を使用し、音声でトークショーをお届けします。 | 【車内イベント】 ゲストがお客様の乗車されている車両に順番に伺い、時間の許す限り、お客様との記念撮影やサインなどを行います。 | 【グッズ販売】 スポーツ・チャンネル『DAZN』による グッズ販売を行います。 |
■オープニングトークMC:ピエール北川 | 1.中嶋悟・鈴木亜久里 2.野尻智紀・松田次生 3.松下信治・笹原右京 | ゲストが車内に伺っていない車両に、DAZNの販売員が車両を移動しながら“ここでしか買えない商品”を車内販売します。 |
■出張DAZN 新幹線スペシャル収録放送 2024年の日本GPの見どころ紹介等 収録出演:サッシャ、中野信治、浅木泰昭 | ||
■出張DAZN 新幹線スペシャルライブトークショー 出演:松下信治、笹原右京 MC:笹川裕昭 | 1.中嶋悟・鈴木亜久里 2.野尻智紀・松田次生 | |
■レジェンドトークショー 出演:中嶋悟、鈴木亜久里 MC:ピエール北川、田中健一 | 1.野尻智紀・松田次生 2.松下信治・笹原右京 | |
■国内トップフォーミュラチャンピオントークショー 出演:野尻智紀、松田次生 MC:ピエール北川、田中健一 | 1.中嶋悟・鈴木亜久里 2.松下信治・笹原右京 | |
■田中健一によるマニアックトークショー 出演:田中健一 MC:ピエール北川、笹川裕昭 | ■DOD(ドレッサー・オブ・ザ・デイ)表彰 ・ゲストが選ぶDOD受賞のお客様とゲスト(中嶋悟、鈴木亜久里、野尻智紀、松田次生、松下信治、笹原右京)による記念撮影 ・ゲストのサイン入り「2024F1日本グランプリポスター(非売品)」プレゼント | |
名古屋駅到着(20時48分) |
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

