F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1のペレスがテスト初登場「RB20に進歩を感じた」と語るも、ライバルが懸念する圧倒的優勢は否定

2024年2月23日

 2024年F1プレシーズンテストで、2日目に初めて登場したセルジオ・ペレスは、レッドブルのニューマシンRB20の開発に関して、自分たちは正しい方向に進んでいると語った。


 22日の午前中、コースの排水溝の蓋が緩み、デブリが飛んだ事故を受けて、コース修復のために午前セッションが短縮され、午後のセッションが1時間早く開始されることになった。レッドブルは元々は、午前にペレス、午後にマックス・フェルスタッペンを走らせる計画を立てていた。しかしペレスの走行時間が短縮されることは不公平だと考え、午後も引き続きペレスに担当させることに決めた。それに伴い、テスト3日目の分担も変更される。

2024年F1バーレーンテスト2日目 セルジオ・ペレス(レッドブル)


「今日一日中走るとは思っていなかった。でも序盤の走行が短縮されたため、チームは僕の走行時間を延長することを決めた。明日も午前中に乗る予定だ」とペレス。


 ペレスは129周を走り、C3タイヤで全体の2番手のタイムを出した。


「全体的に見て、RB20はチームにとって前進であり、僕たちは正しい方向に進んでいると思う」


「今シーズンを上昇曲線でスタートするため、この冬に僕は個人的な観点から昨シーズンについて理解することに取り組んだ。人は常に学習し、向上したいと考えている。2024年の僕もそうだ」

2024年F1バーレーンテスト2日目 セルジオ・ペレス(レッドブル)


 ライバルたちは、今年もレッドブルが優勢であると予想している。しかしペレスは「実際には僕たちが今考えているよりもずっと僅差だと思う」と語ったとformula1.comが伝えた。


「でも今は(ライバルたちのことを)あまり見ていない。今のところ、自分の仕事に集中していて、プログラムに取り組むのに忙しい。これから分かってくるだろう。(バーレーンGPの)日曜日になれば分かるよ」

2024年F1バーレーンテスト2日目 セルジオ・ペレス(レッドブル)


 モータースポーツコンサルタントのヘルムート・マルコは、テスト初日をフェルスタッペンがトップで終えた後、RB20について「非常に、非常に、非常に印象的だ」とコメントした。


「142周、ほぼ何のトラブルもなく走った。コンセプトはうまく機能している。それが最初の重要なことだ。マシンはよく反応している。これを開発していくわけだが、うまくいっていると思う」



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号