最新記事
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
“不適切行為”の疑いが浮上したレッドブルF1ホーナー代表。第1回ヒアリングが終了も、調査の結論は出ず
2024年2月10日
レッドブル・レーシングF1チーム代表クリスチャン・ホーナーがチームの従業員に対して“不適切な行為”を行った疑惑について、レッドブル本社が調査を開始、2月9日にはホーナーに対するヒアリングが実施された。しかしこの日のヒアリングを終えた段階では、結論は出なかったようだ。
ホーナー代表が不適切な行為をしたという申し立てを受けたレッドブル社は、これを深刻に受け止め、外部の弁護士による調査を開始した。具体的にどのような行為についてクレームがなされたのか、内容は明かされていないが、ある女性スタッフに対する「支配的かつ強圧的」な行動をした疑いが持たれているといわれる。ホーナー自身は、問題ある行為をしたことは強く否定している。
金曜日にイギリス・ロンドンで、ホーナーは、レッドブル社が雇った弁護士に対して、自身の主張を示す機会を得た。しかし、8時間以上におよぶ聴取が終了した後も、調査を終了できる状況ではなく、結論が出るまでにはある程度の時間がかかる見通しであると、『Sky Sports』が伝えた。
レッドブル・レーシングは2月15日に2024年型マシン『RB20』の発表を行うが、その前に問題が解決される保証はないと、『Sky Sports』の記者クレイグ・スレーターは、述べている。
「私の考えでは、この問題は、レッドブルの20台目のレーシングカーが発表される来週木曜日よりずっと後まで続く可能性がある。プレシーズンテストが始まる前に結論が出るかどうかすら分からない」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

