F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1代表ホーナーが、従業員への“不適切な行為”で内部調査の対象に。本社は「深刻に受け止めている」

2024年2月6日

 レッドブル社は、レッドブル・レーシングの従業員がチーム代表クリスチャン・ホーナーから「不適切な行為」を受けたという訴えにより、調査を行っていると、オランダ紙『De Telegraaf』が伝えた。本社はこの件を非常に深刻に受け止めているという。


 この疑惑に対し、ホーナーは「これらの主張を完全に否定する」とコメントしている。一方、レッドブルの広報担当者は『De Telegraaf』に対し、調査を行っている最中であることを認めた。


「最近のある申し立てを認識した後、当社は独立した調査を開始した」とレッドブルのスポークスパーソンはコメントした。


「このプロセスはすでに進行中であり、外部の専門弁護士によって行われている。当社はこれらの問題を極めて深刻に受け止めており、調査は可能な限り早く完了する予定だ」


「現時点ではこれ以上コメントするのは適切ではない」


 2005年にレッドブル・レーシングが創設されて以来、ホーナーは代表を務め、輝かしい実績を挙げてきた。レッドブルは、2010年から2013年まで、4年連続でダブルタイトルを獲得。2022年と2023年もあわせて、合計6回コンストラクターズ選手権を制覇。ドライバーズタイトルは、計7回獲得している。

2023年F1第17戦日本GP 優勝したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とクリスチャン・ホーナー代表
2023年F1第17戦日本GP 優勝したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とクリスチャン・ホーナー代表


「不適切な行為」の具体的な内容は分かっていないが、調査の結果によっては、ホーナーは何らかの処分を受ける可能性がある。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号