F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズF1、技術責任者パット・フライの獲得に満足。今はテクニカルディレクター選定に取り組む

2024年1月16日

 ウイリアムズF1チーム代表のジェームズ・ボウルズは、パット・フライをチーフテクニカルオフィサー(CTO)に任命したことはチームにとって非常に大きな意味を持つと語った。


 2023年7月末のF1ベルギーGP前に、フライがアルピーヌを離脱してウイリアムズに移籍することが発表された。フェラーリとマクラーレンで働いた経験のあるフライは、2023年11月1日にウイリアムズでチーフテクニカルオフィサーとしての職務をスタートした。


 フライはすぐにウイリアムズの既存の運営体制について評価を始め、チームがF1において序列を上げるための戦略的要件について、重要な洞察をボウルズに提供した。フライと契約を結んだことは、ウイリアムズの重要な前進を示唆するものであり、かつての栄光を取り戻すというチームの決意を示している。

ウイリアムズF1のチーフテクニカルオフィサー、パット・フライ
ウイリアムズF1のチーフテクニカルオフィサー、パット・フライ


「これは非常に重要なことだ。現場での経験というよりも、優れたものを見てきた彼が、それがどういうものかを理解しているということが、私にとって大切だった」とボウルズは『RACER』に語った。


「また彼は、私と非常によく似た哲学を持っている。それは人々、カルチャー、システム、構造に投資するというものだ」


「近道など存在しない。そうしたものを探すと、すぐに痛い目にあうだろう。適切な投資をして、結果を心配しないことが肝心だ」


「数年かかるかもしれないが、彼には私と取締役会のサポートがある。共に目標に到達できるものと信じているのだ」


「それがウイリアムズの目指すところだ。我々は小規模で短期的な修正ではなく、大規模で重要な構造上のステップを踏む必要がある。彼はフェラーリとマクラーレンにいた。どちらのチームもトップで戦っていた時代にだ。したがって、彼はやり方を知っている」

ジェームズ・ボウルズ(ウイリアムズF1チーム代表)
ジェームズ・ボウルズ(ウイリアムズF1チーム代表)


 今やウイリアムズにはボウルズとフライというふたりの経験豊富なF1のベテランがそろい、新たな運命へとチームを導いていくことになる。ウイリアムズの将来にとっては吉兆だろう。


 驚くことに、ウイリアムズには2019年初頭以来、正式なチーフテクニカルオフィサーが不在だった。同年の開幕戦を前に、当時のチーフテクニカルオフィサー、パディ・ロウが休職、6月には正式な離脱が発表された。ウイリアムズは、シーズン前の新車FW42の準備が大幅に遅れ、この年、コンストラクターズ選手権最下位に終わった。しかしウイリアムズは2023年に一歩前進し、ランキング7位に序列を上げた。

アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)
2023年F1第20戦メキシコシティGP アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)


 チーフテクニカルオフィサーのポジションが埋まった一方で、ボウルズは今もフライの指揮の下で仕事をするテクニカルディレクターの適任者を探しているという。


「それが我々が目指す体制の素晴らしさだと考えている」とボウルズは付け加えた。「我々にはCTOがいるが、テクニカルディレクターのポジションはまだ空いている」


「その点に関して、どのような違いがあるかは、いずれ分かるだろう。実際その役割は、経験が浅い異なる世代の人材を置くのに完璧なポジションだと考えている」


「当分の間は、パットが両方の役割をうまく務めている。しかしやがてはそのポジションを埋める必要がある」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号