F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1パワートレイン事情:年間を通してPUトラブルはわずか2度。高い信頼性でチャンピオンシップを支えたホンダRBPT

2023年12月5日

 F1第22戦ラスベガスGPで角田裕毅(アルファタウリ)が、メカニカルトラブルの兆候により、コース脇にマシンを止めてレースを終えた。

 あるセンサーからのシグナル(信号)を失い、エンジンおよびギヤボックスの制御ができなくなる状況に陥ったため、ピットから無線で止める指示を出した。

 パワーユニットはその後、詳細な解析を行うためにHRC Sakuraに空輸。その時点で2週連続開催となっているアブダビGPには時間的に間に合わないと判断し、ホンダはプールの中にある使用可能なエンジン(ICE=内燃機関)の中から、最も状態の良いものをアブダビGPで使用する決断を下した。

AlphaTauri

 今シーズン、ホンダRBPTのパワーユニットに起因するという疑いでマシンを止めたのは2回で、どちらもアルファタウリ側。いずれも角田だった。1回目が第15戦イタリアGPのフォーメーションラップで、2度目がこのラスベガスGP。すでにイタリアGPの問題は部品の初期不良であることが判明し、対策を打っている。ラスベガスGPの問題もセンサー関連である可能性が高く、2023年のホンダRBPTのパワーユニットに基本的な問題があったとは考えにくい。

 そのことは、レッドブル側もパワーユニットにマシンを止めるような大きな問題が発生していないことでもわかる。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号