F速

  • 会員登録
  • ログイン

ストロール7位「ピットスタートでもセットアップ変更をしたのは正解」決勝直前に失態もペナルティはなし/F1第19戦

2023年10月24日

 2023年F1アメリカGP決勝で、アストンマーティンのランス・ストロールは、ピットレーンからスタートし、9位でフィニッシュ、上位2台の失格により7位に繰り上がった。


 アストンマーティンがパルクフェルメ状態でマシンのセットアップを変更し、異なる仕様のパーツに交換したため、ストロールは、ピットレーンからのスタートとなった。ところがストロールは、レコノサンスラップを終えた後、ピットに戻らず、スターティンググリッドにマシンを停めてしまった。そのため、チームはストロールのマシンをピットに押し戻さなければならなかった。この件をスチュワードは調査し、「このインシデントによって起きたシナリオは理想からは程遠い」と述べた。しかし「確立されたプロセスに従っていないものの、いかなる規則違反も見られなかった」と判断し、ペナルティは科さなかった。

2023年F1第19戦アメリカGP ランス・ストロールとフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)
2023年F1第19戦アメリカGP ランス・ストロールとフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)


■ランス・ストロール(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム)
決勝=7位(56周/56周)
ピットレーンスタート/タイヤ:ハード→ミディアム→ミディアム


 ピットレーンからスタートして、最後尾から9位でフィニッシュしたのだから、このCOTAでの最初の2日間がタフだったこと考えれば、十分にポジティブな結果だ。このところ厳しいレースが続いていたこともあり、またポイント圏内に戻って来られてよかったよ。


 パフォーマンスを最適化するためのセットアップ変更で、正しい方向に修正できたのは確かで、今日は土曜までよりもはるかに競争力が高かった。特にミディアムコンパウンドを履いた時には、コーナーでのグリップも良くて、ターン12への進入で何度かいいオーバーテイクができた。この勢いを来週のメキシコでも維持するために、ハードワークを続けるよ。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号