最新記事
- ポール候補のノリスがクラッシュ「ばかなミス...
- レッドブル代表「マックスはリスクのある戦略...
- フェルスタッペンが“予想外”のポール「予選に...
- 角田裕毅、予選8番手「Q3になるとマシンが予...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
F1アメリカGP FP1:フェルスタッペンがトップ、僅差でルクレールとハミルトンが続く。復帰のリカルドは14番手
2023年10月21日
2023年F1第19戦アメリカGPのフリー走行1回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3番手はルイス・ハミルトン(メルセデス)となっている。角田裕毅(アルファタウリ)は13番手だった。
アメリカでのF1開催は、シーズン前半のマイアミGPに続いてこれが2回目。今週末は前戦カタールGPに続いてスプリント形式で開催されるため、フリー走行はこの1回のみとなる。気温32度、路面温度38度というコンディションで、現地時間12時半にセッションがスタート。アルファタウリでは左手の中手骨の骨折から復帰したダニエル・リカルドがステアリングを握り、5レースにわたって代役を務めたリアム・ローソンはガレージでセッションを見守る。
セッション序盤は全車がハードタイヤかミディアムタイヤで走行。トップに立ったのはハードのフェルスタッペンで、タイムは1分37秒498。同じくハードのハミルトンが0.044秒差で続く。角田はミディアムを履いており、1分38秒000で3番手につけた。開始15分過ぎにはランス・ストロール(アストンマーティン)にブレーキトラブルが発生し、ブレーキに気をつけてピットに戻るよう指示があった。
各車5〜10周ほど走行し、一度ピットに戻る。ハミルトン、フェルスタッペン、ランド・ノリス(マクラーレン)というトップ3でセッションの折り返しを迎え、全車そのままタイヤを変えずに再びコースに出て行った。オスカー・ピアストリ(マクラーレン)がターン8で縁石に乗って姿勢を崩したが、カウンターを当て大事に至ることなくコースに戻った。
ミディアムのノリスが1分37秒256でトップに浮上。残り20分を切ると、ウイリアムズ勢が先陣を切ってソフトタイヤを投入した。アレクサンダー・アルボンが1分36秒535というトップタイムをマークし、僚友ローガン・サージェントは1分37秒642で5番手だ。終盤はほとんどのドライバーがソフトに履き替えて走行し、フェルスタッペンが1分35秒912と唯一の35秒台のタイムでトップに立ったが、その直後には「シートが熱くなっている」と報告していた。
トップはフェルスタッペン、2番手は0.156秒差のルクレール、3番手は0.281秒差のハミルトンというトップ3でセッションは終了。マクラーレンのノリスとピアストリ、そしてアストンマーティンのフェルナンド・アロンソはソフトを履かずにFP1を終えている。またブレーキのトラブルに見舞われたストロールは走行を再開することができなかった。アルファタウリは角田が13番手、リカルドが14番手となっている。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

