最新記事
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
F1タイトルを獲得したマシンを集めるフェルスタッペン「F2004がほしい」とフェラーリ会長に異例のアピール
2023年10月20日
3度のF1世界チャンピオンであるマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は、フェラーリ会長のジョン・エルカーンに異例のアピールを行った。だが大きな期待をする前に言っておくと、フェルスタッペンがレッドブルからフェラーリに移籍するという話ではない。たとえその可能性が将来のある時点であり得るとしてもだ。
フェルスタッペンは、彼独自のリクエストを心に抱いている。彼は『フェラーリF2004』を手に入れることを熱望しているのだ。それはまさに偉大なミハエル・シューマッハーが2004年シーズンを支配したマシンであり、その年に18ラウンド中13ラウンドで優勝を飾って、7度目にして最後の栄冠を手にしたマシンだ。
「僕は自分がF1世界選手権のタイトルを獲得したレッドブルのマシンすべてを自宅のガレージに置きたいし、それに加えて、ミハエル・シューマッハーのフェラーリF2004も欲しいんだ」とフェルスタッペンはイタリアの『Gazzetta dello Sport』に語った。
「あれは信じられないようなマシンだけど、どうしたら買えるのかわからない。これはジョン・エルカーンへのアピールだ。彼がこのインタビューを読んで僕に電話してくれることを願っているよ」
おそらくエルカーンは抜け目のない交渉人として、2028年末にフェルスタッペンが現在のレッドブルとの契約を終えた後にフェラーリと複数年契約を結ぶという交換条件の下、フェルスタッペンにシューマッハーの全盛期のマシンを提供するだろう。
「フェラーリがF1で素晴らしい歴史を持っていて、戦うのに最高のチームであることはわかっている」と最近フェルスタッペンは『Sportweek』に語った。
「今の契約が終わる頃に自分が31歳になることはわかっている。その時でも僕は素晴らしいことができると確信している」
フェルスタッペンのフェラーリ加入は、控えめに言っても魅力的な提案だ。しかし26歳のフェルスタッペンは、忠実で家族の代理のようなレッドブルファミリーでF1での旅を終えることは、同様に魅力的なことだとしばしば言及してきた。
「ここで永遠にドライブできたら素晴らしいストーリーになることは確かだ。最高のことだろうね」とフェルスタッペンは『Sky F1』に語った。
「自分の居場所にとても満足している。ホームにいると感じるし、チームのなかでとても親しい人たちといることを本当に幸せだと思う」
「僕にはそうしたことを探し求める必要がない。とにかく契約はあと数年残っているから、この瞬間を楽しんでいるだけだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

