F速

  • 会員登録
  • ログイン

「レッドブルが勝ち続けることに否定的な人は、本当のF1ファンではない」とフェルスタッペン

2023年9月28日

 マックス・フェルスタッペンは、レッドブルがF1を圧倒的強さで支配していることが、F1にとって良いことではないとの意見に反論、チームの目覚ましい業績を評価しない人々は「本物のF1ファン」ではないと主張した。


 レッドブルは、2023年のここまでの16戦のなかで15勝を挙げて、日本GPでコンストラクターズタイトルを獲得した。


 連勝を続けてきたレッドブルだが、シンガポールGPでは予選でもレースデーでも、不可解なほどに戦力を欠いていた。そのため、フェラーリ、マクラーレン、メルセデスのスリリングな三つ巴の戦いが展開され、最終的にはフェラーリのカルロス・サインツが勝利を挙げた。


 メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ウォルフは、表彰台にレッドブル勢がいないことを「新鮮」だと言い表した。リバティ・メディアのCEOを務めるグレッグ・マフェイは最近、今シーズンのレッドブルとフェルスタッペンの揺るぎない支配は、F1が人気と視聴者数を維持するにあたって、「課題」になっていると発言していた。

2023年F1第15戦イタリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)


 しかしフェルスタッペンは彼とチームの圧倒的強さがF1にとって良くないことだと考える人々に対し、反論している。


「正直なところ、そんなことに興味は一切ない」と日本GPを前に、フェルスタッペンは語った。


「(シンガポールでは)僕たちは、はっきりした形で負けた。でも、何がF1にとって良いのかということは考えていない」


「F1で起きていることは、必ずしも悪いことではないと思う。なぜなら、単純に僕たちは他のどのチームよりも優れているからだ。それを評価できない人たちは本物のファンではない。でも、そういうものだ」


「(シンガポールでは)パフォーマンスを発揮できなかったから、そうした点ではとても気楽だった。他のドライバーたちが僕たちよりも優れた仕事をして、だからこそ彼らは勝利を挙げるにふさわしかった」


「僕らが勝つと退屈だと誰かが言うからなんて理由で、彼らが勝つべきではない」

2023年F1第17戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)の優勝でレッドブルがコンストラクターズタイトルを獲得
2023年F1第17戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)の優勝でレッドブルがコンストラクターズタイトルを獲得

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2023年F1第17戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号