最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
マクラーレンF1、シンガポールと日本GPで使用する特別カラーを公開。“ステルス”のブラックを強調
2023年9月13日
9月13日、F1に参戦するマクラーレン・レーシングは、第16戦シンガポールGPと第17戦日本GPで2023年マシン『MCL60』に施される“ステルスモード”の特別カラーリングを発表した。イメージカラーであるパパイヤオレンジはそのままに、その名のとおりブラックを強調したデザインになっている。
この特別カラーは、マクラーレン・レーシングおよびマクラーレンF1チームでオフィシャル・プライマリー・パートナーを務めるweb3テクノロジー企業『OKX』の共同デザイン作品となり、9月15〜17日の第16戦シンガポールGPと、連戦となる9月22〜24日の第17戦日本GPでマシンに施される。
マクラーレンによると、“ステルスモード”と名付けられたブラック強調の「洗練かつ控えめ」なデザインは、変化と革新を受け入れながら、卓越性を目指し舞台裏で努力を重ねるというふたつのブランドの信念を表しているとのことだ。
マクラーレン・レーシングCEOのザック・ブラウンは、今回の特別カラーに「OKXとのパートナーシップはますます強固なものとなっており、この素晴らしいカラーリングでそれを祝うことができるのは素晴らしいことだ」と語った。
「“ステルスモード”は、我々のレーシングカーのカラーを反転させ、シンガポールと日本でのふたつの素晴らしいレースに、エキサイティングで異なるものをもたらす。ファンの皆さんには、私たちと同じようにこのカラーリングを気に入っていただき、ファンゾーンでチームとの交流を楽しんでもらえればと思う」
「OKXはマクラーレンの歩みを献身的にサポートしており、F1というグローバルプラットフォームを通じ、私たちのパートナーシップをサーキットで実現できることを誇りに思う」
さらにOKXのチーフ・マーケティング・オフィサーであるハイダー・ラフィークもコメントを寄せ、以下のように述べている。
「サーキットでの成功、そしてWeb3の世界での成功は、チームワーク、創造性、革新性によって可能となる。“ステルスモード”は、これらの共通の原則から着想を得ている。また、広い意味でWeb3の拠点であるアジア太平洋地域にF1が戻ってきたことを記念するデザインでもある。ステルスモードが今週末にサーキットを走るにあたり、我々はランド(ノリス)とオスカー(ピアストリ)がMCL60で好成績を収めることを祈っている」
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

