F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール、接触の影響でリタイア「フロアがダメージを負い、問題が悪化していった」フェラーリ/F1第14戦

2023年8月28日

 2023年F1オランダGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールはリタイア、カルロス・サインツは5位だった。


 スタート直後の雨を受けて、1周目にタイヤ交換を行ったルクレールは、レース序盤に6番手に順位を上げた。しかしオープニングラップにオスカー・ピアストリ(マクラーレン)と接触した際にマシンがダメージを受けており、フロントウイングは交換したものの、フロアに損傷がある状態で走り続けなければならず、ルクレールは、サインツより1周1秒遅いペースでしか走れなくなった。走行するに従って、問題が悪化していったため、最終的にチームはルクレールをリタイアさせることを決めた。


 サインツは、赤旗のリスタート後の最終スティントで5番手を走行、すぐ後ろのルイス・ハミルトン(メルセデス)を抑えきってポジションを守った。


■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
決勝=リタイア(41周/72周)
9番グリッド/タイヤ:ソフト→インターミディエイト→ソフト

2023年F1第14戦オランダGP シャルル・ルクレールとカルロス・サインツ(フェラーリ)
2023年F1第14戦オランダGP シャルル・ルクレールとカルロス・サインツ(フェラーリ)


 僕にとってはトリッキーなレースになった。1周目の最終コーナーまで来た時、雨の降り方がひどいのを見て、ここでピットストップをしようと決めた。タイミングが遅すぎる(注:チームの準備ができていない)ことは分かっていたが、それでもピットに入った方がいいと考えた。そこで失うものよりも、得るものの方が大きかったからだ。


 残念なことに、オスカー(・ピアストリ)との接触でフロアにダメージを負い、レースが進むにつれてその問題がさらに悪化して、最終的にはリタイアを余儀なくされた。


 全体として、望んでいたような週末にはならなかった。だけど、僕はもう来週のモンツァでのホームレースに目を向けている。

2023年F1第14戦オランダGP カルロス・サインツ(フェラーリ)
2023年F1第14戦オランダGP カルロス・サインツ(フェラーリ)


■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
決勝=5位(72周/72周)
6番グリッド/タイヤ:ソフト→インターミディエイト→ソフト→ソフトーミディエイトーミディエイト


 全体にいいレース運びができて、この難しいコンディションの中でミスもなかった。ただ、最後のスティントでは、土曜日にかなり使い込んだインターミディエイトを履くことになり、防戦一方になってしまった。1周目から最終ラップまで本当に全力を尽くしたけど、この週末の僕たちには、残念ながら5位が望みうる最善の結果だったと思う。


 チームにとって厳しい週末になったが、それでもポイントは稼いで、メルセデスとマクラーレンに対する点差を広げることができた。もっと上を望んでいることは言うまでもない。これからもプッシュし続けるよ。来週末のモンツァはチームのホームレースで、僕も楽しみにしている。

2023年F1第14戦オランダGP カルロス・サインツ(フェラーリ)
2023年F1第14戦オランダGP カルロス・サインツ(フェラーリ)



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号