最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
フェルスタッペンがGT3チームの立ち上げを計画。2025年からの選手権参入を目指す
2023年8月10日
現F1世界王者のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が、チームを結成して2025年のGT3チャンピオンシップに参入する計画があることを認めた。しかし計画は「まだどちらかというと初期段階」だという。
『Formule1.de』誌の独占インタビューでフェルスタッペンは、新チームの名称は『Verstappen.com Racing』となる予定であることを明かし、シムレースをするなかで培ったチーム・レッドラインとのつながりが今回のチーム結成のきっかけとなったと述べた。
「GT3クラスから始めて、そこからどこに行き着くか、しばらく見てみようと思っている」とフェルスタッペンは語った。この活動の目的は「身近な人たちのレース活動をスポンサードしたり、支援したりする」ことにあるという。
「最終目標は自分たちのレーシングチームを立ち上げることだ。現在、DTMドイツ・ツーリングカー選手権やGTワールドチャレンジ・ヨーロッパのスプリント・カップで活動するティエリー・フェルミューレン、またラリーで活動する僕の父とも関わりを持っている」
オランダ人のフェルミューレンは、今季エミル・フレイ・レーシングからフェラーリ296 GT3を駆ってDTMに参戦し、GTWCヨーロッパのスプリント・カップシリーズにもエントリーしている。現在20歳であるティエリーのマネージャーは父親のレイモンド・フェルミューレンで、レイモンドはフェルスタッペンのマネージャーでもある。この背景がティエリーとフェルスタッペンの親交を育んだ。
フェルスタッペンはこの新プロジェクトに大変乗り気ではあるが、レッドブル・レーシングに属してF1世界選手権を争うという自らの本分をおろそかにはしたくないと考えている。そのため、この新プロジェクトがどれだけ早く実際の形にするか気を配っている。
「来年は少し厳しいかもしれない。でも早ければ早いほどいい。2025年にGT3チームを結成。マシンは少なくとも2台。これぐらいが妥当だろう」
フェルスタッペンは現在F1のサマーブレイク中だ。ドライバーズ選手権でチームメイトのセルジオ・ペレスに125ポイント差をつけて首位に立っており、3連覇に向けて盤石の体制であるようだ。今季はあと10戦を残しており、レース再開はフェルスタッペンのホームレースとなるザントフォールトで行われる8月25〜27日のオランダGPからとなる。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

