F速

  • 会員登録
  • ログイン

アストンマーティンがダブル入賞でランキング3位を守る「マシンの改良が効果的だった」とアロンソ/F1第13戦

2023年7月31日

 2023年F1ベルギーGP決勝で、アストンマーティンのフェルナンド・アロンソは5位、ランス・ストロールは9位で、2台揃ってポイントを獲得した。現在コンストラクターズ選手権3位のアストンマーティンは、4位のフェラーリとの差が減少しつつあるものの、ダブル入賞によって、5ポイント差で3位の座を守った。


■フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム)
決勝=5位(44周/44周)
9番グリッド/タイヤ:ミディアム→ミディアム→ソフト

2023年F1第13戦ベルギーGP フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)
2023年F1第13戦ベルギーGP フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)


 スタートでは運にも恵まれて、オー・ルージュでいくつかポジションを上げたが、その位置を第1スティントの終わりまで維持できるかどうかが心配だった。けれども、マシンは速くて、メルセデスの1台とマクラーレンの1台を抑えることができたし、上位の集団にとどまることができた。


 マシンのフィーリングは最高で、自信を持ってドライブできた。スパは高い空力効率が求められるサーキットだから、イギリスGPを終えた段階では、ここでのパフォーマンスについてもやや不安があった。しかし、マシンの特性を変えるためにチームが加えた改良が、とても効果的だった。


 ここまで信じられないようなシーズン前半戦を過ごしてきた。チームはコンストラクターズ選手権で3位、僕もドライバーズ選手権で3番手だからね。開幕前の時点では、こんな成績をあげられるなんて想像もできなかった。


 今日はチーム全体が文句なしの仕事をした。夏休みの間に僕ら自身のバッテリーを充電して、休み明けにはさらに強くなって戻ってくるよ。

2023年F1第13戦ベルギーGP ランス・ストロール(アストンマーティン)
2023年F1第13戦ベルギーGP ランス・ストロール(アストンマーティン)


■ランス・ストロール(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム)
決勝=9位(44周/44周)
10番グリッド/タイヤ:ミディアム→ソフト


 この週末の終わりに2ポイントを獲得できて良かった。ここは僕らにとって、あまり得意とは言えないサーキットだからね。最初のミディアムタイヤでのスティントを長くしようと決めたのは、レーダーの画面を見る限り、雨が来る可能性はあると考えたからだ。実際、コースの一部では雨が降ったけど、インターミディエイトを必要とせずに走れるレベルだったので、ピットに入ってソフトに履き替えた。あれはちょっとしたギャンブルだった。もしあの時点で雨がもっと強くなっていれば、(周囲より)ピットストップを1回少なくできたかもしれない。


 振り返って考えてみると、2ストップの方がベターな戦略だったようだ。レース終盤はソフトタイヤのマネージメントがすべてになり、エステバン(・オコン)が迫ってきた時には、もうポジションを守れるほどのグリップは残っていなかった。


 僕自身のシーズン前半戦は、序盤の浮き沈みが激しかった。後半戦に向けて、いくつか課題があるのは分かっている。とはいえ、昨年と比べれば大きく進歩したのは確かで、チームにもさらに上を目指してプッシュし続けようという意欲があるのは間違いない。

2023年F1第13戦ベルギーGP ランス・ストロール(アストンマーティン)
2023年F1第13戦ベルギーGP ランス・ストロール(アストンマーティン)



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号