F速

  • 会員登録
  • ログイン

周冠宇「スタートを待っていたら、突然何かがおかしくなり手順をやり直すことになった」アルファロメオ F1第12戦決勝

2023年7月25日

 2023年F1第12戦ハンガリーGPの決勝レースが行われ、アルファロメオのバルテリ・ボッタスは12位、周冠宇は16位でレースを終えた。


■バルテリ・ボッタス(アルファロメオF1チーム・ステーク)
決勝=12位(69周/70周)

バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)
2023年F1第12戦ハンガリーGP バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)

 予選での好成績をポイントにつなげるチャンスは十分にあったのだが、残念なことに、僕のレースは1周目のスタート直後に損なわれてしまった。目の前にいた周(冠宇)が、ブレーキシステムのソフトウェアの何らかの問題で出遅れ、それを避ける必要に迫られて、本来の加速ができなかったんだ。それもあって、ソフトタイヤでスタートしたドライバーの全員に、あっという間に抜かれてしまった。


 全体として僕自身のペースも土曜日ほどではなく、そこから順位を取り戻していくことはできなかった。でも、ベルギーで活かせそうなポジティブな点もある。まず、土曜にはこのパッケージの持てる力をこれまで以上に引き出せたので、ポテンシャルがあることは間違いないし、そのレベルからさらに上を目指したい。次のスパはハンガロリンクとはまったく性格の異なるコースだが、さらなる進歩と上位への再挑戦のために、週末までハードワークを続けて正しいセットアップを探し当てたい。


■周冠宇(アルファロメオF1チーム・ステーク)
決勝=16位(69周/70周)

周冠宇(アルファロメオ)
2023年F1第12戦ハンガリーGP 周冠宇(アルファロメオ)

 予選結果がもたらした高揚感は、真っ逆さまに覆された。ひどく落胆していることは否定できない。いったいスタートで何が起きたのか、まだあらゆる情報を収集しているところだ。スロットルを全開にしてスタートの瞬間を待っていたら、突然何かがおかしくなって、スタートの手順を最初から全部やり直さなければならなかったんだ。とにかく、すぐに原因を突き止めて、今後同様のトラブルが起きないようにしないといけない。


 実際のところ、僕のレースはその瞬間に終わったも同然だった。一気にフィールドの後方に沈んで、そこから挽回していくチャンスもそれほど多くはなかった。この週末の明るい面を見るとすれば、昨日の予選が好調で、とてもいいパフォーマンスを発揮できたことだ。2台揃ってQ3まで行けたのは、シルバーストンで投入したアップグレードによって正しい方向へ進んでいることの証明で、さらに引き出せるポテンシャルもあると思う。今後は週末全体を通じて、より高い競争力を示せるようになることを願っている。


 この勢いで次のスパに臨みたい。すぐに気を取り直して、土曜のパフォーマンスを足がかりにしてもっと上を目指すよ。



(autosport web Translation:Kenji Mizugaki)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号