F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン2位「SC出動は不運だったし、マシンバランスも良くなかった。そんな日もある」/F1第4戦

2023年5月1日

 2023年F1アゼルバイジャンGP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、チームメイトのセルジオ・ペレスに続く2位を獲得した。


 2番グリッドからスタートし、3周目にはシャルル・ルクレール(フェラーリ)を抜いてトップに。10周目にニック・デ・フリース(アルファタウリ)がコースオフしたことでイエローフラッグが提示。チームによると、そのころ「マックスはミディアムのリヤタイヤのスライドに不満を訴えていた」ため、すぐさま彼をピットに呼び寄せたという。ところがその周の終わりにセーフティカーが出動。トップ2を走っていたペレスとルクレールはポジションを失うことなくタイヤ交換を行い、フェルスタッペンは3番手に下がった。


 フェルスタッペンは14周目にルクレールを抜いて2番手に上がり、ペレスを追ったが、十分に近づくことができず、最終的に2.137秒差の2位という結果になった。


 スプリント・フォーマットで行われたアゼルバイジャンGPの週末、フェルスタッペンは24ポイント、ペレスは33ポイントを稼ぎ、ドライバーズランキングで首位に立つフェルスタッペンと2位ペレスの差は6ポイントに縮まった。

2023年F1第4戦アゼルバイジャンGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2023年F1第4戦アゼルバイジャンGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
決勝=2位(51周/51周)
2番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード


 全体的に見て、とても良いレースだった。もちろん、僕はセーフティカーのコールに関して少し不運だったが、セカンドスティントではふたりとも全力でプッシュして戦った。コースの端の1センチまで使って走り、何度かウォールに接触してしまったほどだよ!


 チームにとって良いリザルトだ。今週末からたくさんのことを学んだので、それをシーズンの今後に活用したい。


 チームが1−2を獲得し、理想的な結果を達成できた。チェコは素晴らしいレースをして、とても強力だった。僕はすでに次のマイアミに気持ちを切り替えており、何ができるかを考えている。


(レース後の会見で語り)僕にとってセーフティカーのタイミングはついてなかった。その後、プッシュしなければならず、(ペレスの)後ろにぴったりついて、DRS圏内を走ろうとした。でも、他のマシンのすぐ後ろを走ることで、タイヤがオーバーヒートしてしまったと思う。


 一方で、バランスの問題もあって、一貫性を保つのに苦労した。ステアリングホイールのツールを活用して何とかしようとして、うまくいき、最後の10周はかなり良くなった。でも(ペレスにチャレンジするには)少し遅すぎた。今日のレースを通して、またたくさんのことを学んだよ。


 常に完璧でいることはできないけれど、そういう日でも何かしら学ぶことができるんだ。

2023年F1第4戦アゼルバイジャンGP レッドブル1−2を祝うチーム
2023年F1第4戦アゼルバイジャンGP レッドブル1−2を祝うチーム



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号