F速

  • 会員登録
  • ログイン

ラッセル、フェルスタッペンの怒りに驚き「彼はすでに負けていたのだから引くべきだった」/F1第4戦スプリント

2023年4月30日

 2023年F1アゼルバイジャンGPの土曜、メルセデスのジョージ・ラッセルはスプリントで4番手を獲得した。スプリント・シュートアウトで4番手を獲得し、4番グリッドからスプリントをスタート。1周目に3番グリッドのマックス・フェルスタッペン(レッドブル)と激しいポジション争いの後にラッセルは3番手に浮上。


 ラッセルは3番手の位置を5周にわたって守ったが、セーフティカー後のリスタートでフェルスタッペンに抜かれて4番手に落ち、そのポジションでフィニッシュした。


 フェルスタッペンは、1周目の接触によりマシンに大きなダメージが生じたことで激怒し、スプリント直後のパルクフェルメでラッセルに抗議した。このインシデントについて、スチュワードは問題視していない。

2023年F1第4戦アゼルバイジャンGPスプリント ジョージ・ラッセル(メルセデス)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2023年F1第4戦アゼルバイジャンGPスプリント ジョージ・ラッセル(メルセデス)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)


■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
スプリント・シュートアウト=4番手(SQ1=5番手1分43秒763:ミディアムタイヤ/SQ2=7番手1分43秒112:ミディアムタイヤ/SQ3=4番手1分42秒252:ソフトタイヤ)
スプリント=4番手(4番グリッド/タイヤ:ミディアム)


 1周目のマックスとのバトルでの動きについて言うと、あれは決定的なものだったと思う。僕としては引き下がるつもりはなかった。僕は戦って勝つためにここにいるんだ。彼がアウト側を走りながらポジションを守ろうとしていることに驚いた。そういう動きには常にリスクがあるからだ。僕は、クリーンなバトルをするためにベストを尽くした。それでも接触してしまったが、それがレースだ。


 今日はマシンの感触は悪くなかった。ただ、スピードが足りないね。明日のレースに向けてやるべきことがあるのは分かっている。後方からのスタートになるけれど、今日見る限り、レースペースはよさそうだった。ポジションを上げていくために全力で戦うつもりだ。


 クリーンなスタートを切って、トラブルを避けて戦っていきたい。長いレースのなかで、赤旗やセーフティカーの可能性がある。何が起きてもおかしくないから、状況を見ていこう。

2023年F1第4戦アゼルバイジャンGPスプリント後のジョージ・ラッセル(メルセデス)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2023年F1第4戦アゼルバイジャンGPスプリント後のジョージ・ラッセル(メルセデス)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)


(スプリント後のインタビューで、フェルスタッペンに抗議されたことについて語り)すごくびっくりした。彼は、「いいバトルだったね」と言いに来るものと思ったんだ。


 僕はイン側にいた。彼はすでにポジションを失っていたんだ。それなのにアウト側を走りながら引こうとしないことにとても驚いた。エイペックスでイン側を取ったら、それは自分のコーナーだ。それは、カート時代の8歳のころから変わらない。アウト側を走りながらポジションを維持しようとすれば、リスクを冒すことになる。


 僕は戦うため、勝つためにここにいる。彼がレッドブルに乗るマックス・フェルスタッペンだからといって、手を振って前に出すつもりなどない。これ以上言うことはないよ。決定的な動きをしたと思うし、それが重要だ。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号