F速

  • 会員登録
  • ログイン

創立60周年のマクラーレン、トリプル・クラウン達成車を模したインディ500特別リバリーを発表

2023年4月15日

 マクラーレン・レーシングは4月14日、2023年のインディアナポリス500マイルレースに参戦するアロウ・マクラーレンの3台の特別リバリーを発表した。チーム創立60周年を迎えるマクラーレンが過去に参戦した世界三大レースでの成功を祝い、それぞれのレースを制した際のカラーリング・スキームが採用されている。


 ル・マン24時間レース、F1モナコGP、インディアナポリス500マイルレースは世界三大レースと呼ばれ、これらをすべて制覇することは“トリプル・クラウン”と称され、四輪サーキットレースにおける最大の栄誉とも位置づけらている。


 今回のマクラーレンの特別リバリーは、1974年のインディ500におけるジョニー・ラザフォードの勝利、1984年のF1モナコGPにおけるアラン・プロストの勝利、そして1995年のル・マン24時間レースにおけるヤニック・ダルマス/関谷正徳/J.J.レートの勝利を記念し、当時のそれぞれの車両のカラーリングが反映されたものだ。

1995年のル・マン24時間で優勝した59号車マクラーレンF1 GTR(JJ・レート/ヤニック・ダルマス/関谷正徳組)
1995年のル・マン24時間で優勝した59号車マクラーレンF1 GTR(JJ・レート/ヤニック・ダルマス/関谷正徳組)


 アロウ・マクラーレンは2023年のインディ500に4台体制で参戦するが、このうち5号車のパト・オワード(ル・マン)、6号車のフェリックス・ローゼンクビスト(モナコGP)、7号車のアレクサンダー・ロッシ(インディ500)が、このトリプル・クラウンを祝う特別カラーリングをまとい、4月20日〜21日にインディアナポリス・モータースピードウェイで行われるオープンテスト、そしてその後インディ500練習走行と予選、そして5月28日に予定される決勝レースを戦う。


 マクラーレン・レーシングCEOのザク・ブラウンは「マクラーレンの60周年を記念して、歴史的な三冠達成を祝うこれらの象徴的な記念リバリーを発表できることを誇りに思う」と述べている。


「信じられないほどに素晴らしいルックスであり、我々のドライバーたちがこの車両でレースをするのを見るのが待ちきれない」




(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号