F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅「ライバルと比較してパフォーマンスが不足」チームは“一歩後退”の理由を探る/F1第1戦金曜

2023年3月4日

 2023年F1バーレーンGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅はフリー走行1=13番手/2=18番手だった。


 チーフレースエンジニアのジョナサン・エドルズは、一日を振り返って、次のように語った。


「先週の3日間のテストでデータを集め、それを活用してレースウイークエンドに臨んだ。エンジニアは、データを分析し、まとめあげ、今週末用の良いセットアップを見つけ出すために、膨大な作業に取り組んできた」


「FP1はFP2よりもかなり気温が高いので、バランスの問題を誇張して見せる傾向がある。従って、FP1ではありとあらゆることに取り組んだ。FP2に向けていくつか変更を加え、路面温度が下がったこともあり、その変更はプラスになった」


「ドライバーたちはまだ完璧なバランスを得てはいないが、目標からさほど離れているわけでもない。とはいえ、ラップタイムには競争力がなかった。テストの時より一歩後退したようなので、その理由を理解するために、膨大な作業に取り組む必要がある」

2023年F1第1戦バーレーンGP 角田裕毅(アルファタウリ)
2023年F1第1戦バーレーンGP 角田裕毅(アルファタウリ)

■角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)
フリー走行1=13番手(1分35秒015:ソフトタイヤ/20周)/2=18番手(1分32秒525:ソフトタイヤ/27周)


 楽な一日ではありませんでした。今のところ、ライバルたちと比較して、パフォーマンスはあまりよくなさそうです。もちろん、彼らがどういうプログラムで走っているのかは分かりませんが、僕たちに関しては、弱みとなる限界が特定されています。


 明日、あと1回プラクティスセッションがあるので、前向きに感じています。昨年より一歩前進したのは間違いないですし、このまま正しい方向に進んでいけると確信しています。ショートランペースよりロングランペースの方がよさそうなので、バーレーンではそれは良いことかもしれません。ただ、パフォーマンスが足りません。明日に向けてできる限り改善するため、予選に集中して取り組んでいきます。


DAZNアフィリ用画像リンク



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号