F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス、ファクトリーや風洞が整ったザウバーのポテンシャルに期待「もう少し人材と資金があれば違いが生まれる」

2023年1月16日

 バルテリ・ボッタスは、ザウバーがアウディの投資を賢明に活用すれば、F1で最高のパフォーマンスを発揮するチームになる可能性があると考えている。


 アウディは2026年からF1に加わるという野望を達成するために、ザウバーの過半数の株式を取得する予定だ。アウディはノイブルクの新ファクトリーで新世代エンジンを開発し、ザウバーは3年のうちにアウディのハイブリッドエンジンを搭載するシャシーの設計を行う。

アウディがF1プロジェクトのために新たなビルを建設


 ボッタスは、アウディの投資によって強化されたザウバーの現在の基盤があれば、それまでの間にチームはフィールドの先頭へ近づけると確信している。


「みんなと目にしてきたが、確実にすべてのポテンシャルがある」とボッタスは『RACER』に語った。


「かなり若いチームだと感じているけれど、既成概念にとらわれない考え方をする人たちがたくさんいる。それはいいことだ。ファクトリーの設備も風洞も素晴らしい」


「レッドブルやメルセデスと比較すれば、確かにチームとしての人数は少ないが、その点で進展があることはわかっている。もう少しの人材と資金があれば、違いが生まれるだろう」


「たとえば、(2022年の)パーツの生産に関して言えば、リードタイムはかなり長かった。そうしたことを修正することで、シーズンに大きな違いが出る可能性がある」

バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)
2022年F1第16戦イタリアGP バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)


 ザウバーはアウディのおかげで見通しが明るいものになっているが、ボッタス自身もメルセデスで培った経験と知識を活用して、前進するチームを助けている。


「もちろん技術的なことであろうと運用的なことであろうと、過去の経験からすべてを取り入れようとした。それはこの年(2022年)の前半の大きな出来事だったと思う。何かを目にするたびに、『パドックの反対側の連中はこう考えてたよ』と言っていたものだった。でも機械的な面でも、昨年のマシンではなくてそれ以前のマシンで使っていたセットアップツールを実装することができた」


「だから当然ながらできる限りの経験を積むべきだね」

バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)
2022年F1第10戦イギリスGP バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号