最新記事
- 慎重にならざるを得ないマクラーレン勢と、セ...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
リカルドのF1復帰を願うザク・ブラウン。マクラーレンでの不振は「一種の大きな謎」と語る
2022年12月20日
マクラーレン・レーシングのCEOを務めるザク・ブラウンは、ダニエル・リカルドがチームの期待に応えられなかったことは「大きな謎」のままだと述べている。しかしブラウンは、将来“運命の巡り合わせがあれば”彼がチームに戻ってくるための扉は開いているだろうという。
リカルドは大きな野望とともに2021年の初めにマクラーレン入りし、マクラーレンも同様に実り多い関係を期待していた。その年にリカルドはモンツァでチームに優勝をもたらしたが、残りの在籍期間は期待外れの結果が続き、リカルドにしては非常に稀な場面が垣間見られた。不振の2シーズン目を過ごしたリカルドは、契約を早期に終了することに同意した。
「厳しいことだ。我々はみんなダニエルのことが大好きだ。ガレージでも無線でもMTCでも、彼は素晴らしい人柄を見せていた。だが何かがうまくいかない時はあるものだ」とブラウンはチームのウェブサイトのインタビューで語った。
「これは一種の大きな謎だ。彼には間違いなく才能がある。そのことを彼はモンツァで示した。誰もが脱落したからではない。彼はリードして勝利した。それに彼は8回グランプリ優勝を飾ってきた」
「我々の誰もにとって苛立たしいことだった。だが、モンツァでの思い出は今日に至るまで、私の30年間のモータースポーツでの思い出のなかでのお気に入りだ。それについてはダニエルに感謝しなければならない」
チームとドライバー双方が、彼らのパートナーシップの結果に戸惑いを覚えていた。だが彼らは関係を損なわずにお互いから離れた。
「彼がまたF1グリッドに立つことを私は強く望んでいる。彼もそう望んでいる。将来運命の巡り合わせがあれば、マクラーレンに来るためのドアは彼のために開かれたままだろう。彼とまたレースをしたいものだ」
リカルドはレッドブル・レーシングのサードドライバーとして控えの1年の準備をしているが、ブラウンはリカルドの後任でルーキーのオスカー・ピアストリと、日々進歩を続けているランド・ノリスとの組み合わせに、クルーたちがまた興奮していることを認めた。
「オスカーはセンセーショナルなレーシングドライバーになると思う。彼は最初の年に多くのチャンピオンシップを制している。そのことはドライバーが特別だということを常に示している」
「我々のドライバーラインアップのポテンシャルに非常に興奮しているところだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

