F速

  • 会員登録
  • ログイン

「エンジンは間違いなく優れている」アストンマーティンF1加入のアロンソが感じたメルセデスPU

2022年12月17日

 2023年シーズンはアストンマーティンF1に移籍するフェルナンド・アロンソは、アブダビで行われた初テストを終え、メルセデス製パワーユニット(PU)のポテンシャルの高さを感じたようだ。


 2021年のF1復帰以来、2年をアルピーヌで過ごしたアロンソは、来季アストンマーティンに移籍する。アロンソはアビダビでの最終戦を終えると、早速新チームからピレリのタイヤテストに参加。『Sport1』によると、初走行を終えた彼の口から飛び出したのは、パワーユニットに関するコメントだった。


「エンジンの走行距離を聞かされたときは、ちょっと心配になったよ。なぜなら、この数字は僕の基準からすると少し高かったんだ」


 今シーズン大きくパワーユニット性能を向上させたといわれるアルピーヌ陣営だが、その代償として信頼性を失うことになった。アロンソはパワーユニットトラブルによって大量のポイントを失ってきたとして公然とチーム批判を繰り返し、最終戦アブダビGPもトラブルによりリタイア。長年のライバルだったセバスチャン・ベッテルの引退をドーナツターンで飾るという約束も果たせなかった。


 度重なるマシントラブルに悩まされたきたアロンソにとって、やはりパワーユニットの性能と信頼性は気になるところだが、彼はこのテストで無事に97周を走破している。アルピーヌにおける基準よりも走行距離を重ねたエンジンで500km以上の走行を重ねられたことに満足したアロンソは、「エンジンは間違いなく優れている」とコメントを残した。


 アロンソはF1がパワーユニット時代に突入してから、フェラーリ、ホンダ、ルノーのパワーユニットを使用してきた。メルセデス製パワーユニットを搭載したマシンで戦うのは2023年シーズンが初めてとなる。

2022年F1アブダビテスト フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)
2022年F1アブダビテスト フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号