最新記事
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【順位結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
マクラーレンとガルフ・オイルが2022年末でのパートナーシップ契約終了を発表。現契約を更新せず
2022年11月26日
マクラーレンとガルフ・オイル・インターナショナルは、戦略的パートナーシップ契約の更新を行わず、現契約期間である2022年F1シーズン末をもって提携を終了することを発表した。
現在の契約は2020年7月からのものだが、両者には長い歴史がある。1968年から1973年末まで提携しており、F1およびCan-Amシリーズで数々の勝利を収めた。1990年代にはル・マン24時間レースでもタッグを組み、ガルフカラーのマクラーレンF1 GTRを走らせている。
マクラーレンは、2021年のモナコGPでは、歴史的なパートナーシップを祝い、MCL35Mにガルフのトレードマークであるブルーとオレンジをメインとするスペシャルカラーを施して走らせた。
マクラーレン・レーシングCEOのザク・ブラウンは、11月25日の発表に際し、次のようにコメントした。
「ガルフとの長年の関係がマクラーレン・レーシングの歴史のなかで示されてきた。我々は共に多くの象徴的な瞬間を記録してきた。たとえば、2021年のモナコのカラーリングは広く知られるところだ。今回、パートナーシップが自然に終点に達した形だが、以前そうであったように、再び旧友を迎え入れるための場所は常に残されている」
ガルフ・オイルの最高経営責任者であるマイク・ジョーンズは「我々は、この歴史的なパートナーシップの中でマクラーレンとともに達成したことを非常に誇りに思う」と述べた。
「モナコの象徴的なカラーリングや特注商品コレクションの完売など、多くの素晴らしい瞬間を共有してきたが、真の恩恵は、ファンの比類ない情熱に関わり、彼らを我々が行うすべてのことの中心に置くことから得られた。共に作ったすべての思い出を懐かしく思い出すことになるだろう。一方で、未来に待ち受けているものを楽しみにしている」
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

